都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

JOE'S SHANGHAI NEWYORK 大阪店(大阪 グランフロント):豪華な室内、独自のアメリカ中華は疑問

2016-04-20 04:43:15 | 食べ歩き

 8人の部屋は天井に派手なシャンデリアだが狭い。

 口取はクラゲ(厚くてうまい)、ほほ肉、白身のカルパッチョにコリアンダー。まあまあ
御職は、蟹と豚の小籠包で蓮華でなく、専用の皿で食べる。皮が厚く、コラーゲンたっぷりのねっとりスープが重い。黒酢と生姜があまり効かない。
鱶鰭の煮物は大きいがスープが重い。好きではない、重いスープの味の濃さ、粘度で鱶鰭の意味があまりない。
オマールの半身焼きは味が濃く、ちょっと新鮮ではないような。
北京ダックは小さい。ネギと甘味噌も少なく、パンズかクレープで食べるがまあまあ。
〆の蓮くるみの蒸おこわが出たが、アレルギーのため、小海老入り中華飯にしていただいたが、海老の新鮮さに課題が

四川のようだが、麻辣とニンニクがなく、クマとパンダくらい違う料理、しかも中国のどの地方の料理なのだろうか

ニューヨークの雰囲気重視の方におすすめ、それならステーキがいいと思うが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする