祇園祭の前祭りで宵山初日。暑い中、17時から宴会。
奥の広間は快適で、久々に夫婦揃って浴衣で、赤いちゃんちゃんこも披露。若い3人娘は食べる食べる。
前回も好評だった定番もの
・スティック状の玉蜀黍天ぷら
・烏賊と九条葱の炒め物
・唐墨
・稚鮎の天ぷら
・甘鯛の松笠焼
・まながつおの照り焼き
その他、サラダ、焼き物、揚げ物を堪能。女性は焼酎、当方はハイボール、愚妻はカクテルを楽しむ
最後に赤出汁と漬物、釜飯は山椒と生姜のふた味を食べ比べで満腹
外に出ると東洞院で八百一本館の屋台や酒屋の立ち飲みなど賑やか、御祭りは良いな