都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

浅井食堂(京都 下鴨):端正なハンバーグとガルニ、最後はハヤシ・ライスとしても楽しむ

2020-05-03 02:24:04 | 食べ歩き

 久々に訪問。11時で、歓迎を受ける。お弁当がたくさん用意。コロナで先週から来訪が減ったとのこと。

 迷わず、ハンバーグ(1,400円)にする。みっしりとしたハンバーグにジュースはないが、肉のうま味がある。ドゥミグラス・ソースがたっぷり。ガルニは焼いた大根、玉葱、人参、紫キャベツ、パセリ、マヨネーズ味のマッシュッド・ポテトなどたっぷり。これに、歯ごたえの良いサラダがつき、ドレッシングの具合も良い。

 ハンバーグとガルニを切ってから箸で食べる。なんとも、豪華なお昼だ。ドゥミグラス・ソースがまえよりしっかりと支えている。合いの手にサラダが変化になる。ご飯は残しておいて、最後にソースにからめてハヤシ・ライス風に楽しむ。焼いた玉葱とハンバーグを残しておいた方がよりおいしかったかもしれないが、あとで気がついた。

 ゆったり、コーヒーで満足。

 たまにしか来ないが、味が確かだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする