都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

孫が生まれてじいさんになった

2021-06-28 02:41:01 | 世情

 5月に孫が生まれて、世代として、じいさんになった。

 赤ん坊を見ていると、DNAの連鎖を感じて感無量になる。生物としての、入れ替わりの順番を感じる。

 世代が1つ回って、この孫が大学に入るまでは生きていたいななど励みになる。自分の子供は育てる責任を感じたが、そこまでの支えとは違う。

 元気で夜も泣いて、睡眠不足に。方や、荊妻の親はひ孫に会い大喜び。良い刺激になった。

 六角から三条上り、新風館の緑とせせらぎをベビー・カーに赤ん坊を乗せてお散歩、更に御池の欅並木を寺町までなどが楽しい。三好達治 測量船の「乳母車」( https://www.aozora.gr.jp/cards/001749/files/55797_55505.html )を思い浮かべる。

 人生は長くなる、健康でいるのが大切と思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする