都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

江戸川 ならまち店(奈良):建物が楽しめ、鰻もうまい、和める

2022-10-11 02:45:06 | 食べ歩き

 明日香の観光からならまちへ。お昼が蕎麦で軽かったため16時に入る。靴を脱いで上がり、椅子席を選び、足を休ませる。丸い悟りの窓がある壷庭の風景や、お手洗いからの洋館も楽しむ。                                                                                             

 ひつまぶし(3,700円)と瓶ビール(620円)で和む。出汁は声掛けで熱々が用意されるのが親切。焼き置きのようだが、太目の鰻半身が入る。厚みは普通、嫌みのないお味。

 一杯目は山椒で楽しむ。二杯目は分葱の小口切りと本山葵がうまい。三杯目はゆっくり、出汁を3回に分けて賞味する。

 肝吸いの出汁が良かった、羅臼と本節だと思う。

 一時間半ゆったりする、建物も良い、サーヴィスもこまやか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする