10月に引っ越したところは、地下鉄の始発駅まで徒歩300歩
これが駅の入り口

手前に伸びているのは車両入れ替え用線路(の下側)
ここは高架になっていますが、駅を出てすぐ地下に潜行します
この下では、週に何回か市場がオープン、産直で味良し

現在はクリスマスのポンチ酒の屋台とツリー売りが営業中
地下鉄の隣りには国鉄の高架線路

高架下のアーチ型空間は店舗となっています。
これは花屋さん
駅の前には市電の停留所もあります。

国鉄の高架線は向こうへと続いています。
市電通り向こう側の高架線

下の空間は「古典的な」利用法で倉庫や作業場になっています。
この辺にはありませんが、近年は高架下のシックなバーやスナックが
人気を集め、ホットスポットとなっています

駅の横にある学校

日本式に言うと工業高等専門学校です。