5月は
ゴマグリモナカ王国のバースデー・ラッシュ。
しかも、うずらロメオちゃんの
「選定」誕生日は4月29日・・・
「ロメオ」を付けて呼ぶほどの自称うずらファンの私、29日に間に合わず、その後も立ち遅れ
今日は皐月の猫の日(ニャンニャン)
とこじつけまして、ゴマグリモナカ王国の「さつきねこ」カルテットをご紹介
皆さん、お誕生日おめでとうございます
左からモナ氏(以前は6月15日誕生日となっていましたが、最新の記載では5月生まれ10才)、シロップ姐さん(隊長:選定誕生日5月10日、5才)、うずらロミオちゃん(5才)、PC仔狸美少年アール王子(昨年5月生まれで芳紀1才、猫白血病でインターフェロン治療中ですが元気いっぱい)


皆さん共通の後ろ向き輪郭だけ手描きしてスキャン、短冊状にして、ペイント・メニューでマウス着色したものです。ペイント・メニューの塗りつぶし機能では、どうしても輪郭の周辺に空白が残ります。マウス着色なので手が思うように動かず、シロップちゃんを除き、皆さんの模様も霧吹き機能で描いているので不細工ですが、Michimichiさん、カルテットの皆さん、お許しください

実は、手で着色しても同様に下手です
以前のモナうずシロお誕生日記事
ごぐもポスト
魅惑のトリオ

おまけ 読書猫
「本を開くと、必ず何か勉強してしまうもんだよ。」(ことわざ)
直訳すると「何かを学ぶこと無しに本を開くことはできない。」
猫さんには本が良く似合います

動物保護団体の栞です