みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

ちょびっとニャン

2016-06-25 | かりねこ

時々紹介している自然史博物館には、ちょびっと猫さんの剥製もあります。


ネズミさんを狙う三毛猫さん


ブレブレですが赤猫さん


野生猫さん

イリオモテヤマネコさんの親戚筋かも

オオヤマネコさん



イエネコさん以外でネコ科の皆さんは、大型(ライオンさんトラさんなど)から中・小型(オオヤマネコさんイリオモテヤマネコさんなど)まで、絶滅の危機に瀕している方々ばかり
皆、これからも地球の生きた宝物として生存し続けてほしいと思います。
それには私たち人類に大きな責任があります

ついでに何年も前、駅で見かけたシーバのポスター




毎年今頃恒例のドタバタ期が始まります
まばら更新になりますが、たまに覗いてみてくださいませ でも乞無期待


 追記:サッカー欧州選手権のステキなエピソード

友達から聞いた話です。絶対書いておきたいステキな内容だったので、ここに追加
友達の親戚の若者が、オーストリア・チームを応援するため、その友達と2人でパリへ向かいましたが、途中でフランスの鉄道ストに遭遇、先に進めず、泊まるところもないという窮地に・・・ところが、私の家においでなさいと言ってくれる人がいて、ついて行ったところイスラム教徒の家族でした。そこで夕食をご馳走になり1泊、翌日朝にはお弁当も持たせて送り出してくれたそうです。
宗教、人種、国籍など関係なく、こういう善意の人たちは世界中に存在すると思います