浅草は東京、深草は京都、猫草は猫さんのスナック菓子みたいなもんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/73/ccfba91b751f9791837a10ca3a7b0458.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5a/3bff0d5ccdcca6358665f9d87b217331.jpg)
深草の少将は、小野小町に言われた通り、律儀に100日間通いつめ、100日目に凍死したと言われる気の毒な方です。
ふっと「猫草の少将」は?と思いました。猫さんは概して淡泊ドライな性格なので、律儀に100日通うより「やーめた」となるのでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
いや、浅草も深草も地名なのですが、猫草という地名は無いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
犬さんも間食として草を食べることがあるようですが「犬草」というのは無いですね。完全室内飼いの猫さんと違い、原則として毎日必ず散歩に出かける犬さんは、文字通り「道草」をつまみ食いする機会があるので、市販の「犬草」は不要なのでしょう。
市販の猫草も犬草になるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます