トリエステのお話は、まだ続くのですが、このブログらしく、ちょっと脱線して・・・
そこらへんへ寄り道

豆屋ではありません。市内で見かけた「豆粒」のように愛らしいお店
横断歩道の向こうにある「豆家」は小さなミルクスタンドのようなもの

去年の秋の写真です
下の看板に「旅行魔女」とあるので小さな旅行社のようです

ピンクの小さなお家がメルヘンチック
柳の横の小さなカフェ

日本だったら、おでんとかお蕎麦の屋台が出るところ
小さなお店の小さなショーウィンドー(主にドクロさん

)

5月1日(祝日)で閉まってましたが、刺青のお店らしい

ドクロさんたちの横に、何故か大仏さま(明らかに鎌倉の方)
「ピッツェリア・ピノキオ」

この建物左手の側壁に・・・
見事な大ラクガキ

と思ったのですが・・・

帰宅後よく見たら、古いCDとレコード!のお店のラクガキ風看板
今や「絶滅危惧種」となったレコード派には貴重なお店ですね

あ、これも5月1日で閉まってました(飲食店や旅行者用の店以外みんなお休み)