おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

麦イカと鯵フライ

2014-05-23 | おいしい物
昨日は JAで魚を売る日でした
9時半の開店ですが 9時過ぎには 並びました
前から4番目でした

昨日は いろんな種類の魚がありました
何を買おうか~と悩みます



麦イカがあるので これは 絶対買います
あとは 鯵にしようかな~?

鯵は フライにちょうど良い 大きさのようです
5尾で500円でした

麦イカも 1袋500円   9杯入っていました



前回より 大きくなっています
麦イカは 2回目だし 9杯だから 簡単に調理できそうです

問題は 鯵です
フライ用に開くことができるでしょうか?

インターネットで あちこち見て なんとかできそうな気がしてきたので
悪戦苦闘しながら なんとか フライ用に開きました

普通の鯵フライは 背開きにしてますが 私には 腹骨を取るのが難しいので
半分にして 3枚おろしみたいにしてしまいました
しっぽも取ってしまいました

友達が そうすると簡単だよ 言っていたからです
これは 食べ易いですしね

一度 鯵の骨が 喉に刺さって 大騒ぎになったことがあるので
骨は 丁寧に 取り除きました

こんな フライになりました



10枚できたので 3人には 十分でした

細かいパン粉にしたので サックリ・あっさりの 軽いフライができました
まぁまぁ 1回目にしたら 合格でしょう

麦イカは ぶつ切りにして 煮ました



やわらかくて 美味しかったです
歯が悪い義母も 楽々食べていました
イカの好きでない夫は しぶしぶ食べてました(笑)


麦イカの話題で 友達とメールが行き交っていましたが
たまたま 級友が 麦イカ釣りに行ったとのこと

豊漁なら 連絡があるはず…と 別の級友が言ってましたが…
あとから 聞いたら 2杯…だったそうで…
イカ釣りも 難しいのでしょうかね~?

そうなら 9杯で500円は 高くないのでしょうね
素人の釣りは 家庭菜園と同じで 損得じゃなくて 遊びですものね(笑)