昨夜 友達4人で 食事をした店の ストウブ鍋の取っ手に カバーがついていました
ストウブ鍋は 熱くなるので 素手では持てません
鍋つかみで 持ちますが テーブルに 鍋のまま出して 少し動かしたい時は
取っ手が熱いことを忘れると 火傷しちゃいますから 取っ手カバーは Goodアイディア!
写真は撮ってきませんでしたので ネット上の画像を探して お借りしました ↓

両サイドの 耳みたいなのが 取っ手カバーです
自分でも できそうですね
お鍋の色に合った 端切れで 作るといいです
お店に行って 作り方を 聞いてきます
こちらは 昨夜行ったお店の画像を お借りしたものです ↓

ふたの 取っ手も 熱くなっているから この鍋つかみが あれば安心!
可愛いし! これは お店で 売っているようです。
昨夜 美味しいストウブ鍋料理を 頂きましたので
今朝は 自分で パンプキンポタージュを 作りました
実は もう2週間以上前(18日前)に 大きいかぼちゃを切った残りが 冷蔵庫にあるんです
種とワタを除いて 切り口に キッチンぺーパーを張りつけてから ビニル袋に保存すれば
かなり 長い間 大丈夫と 友達に教えてもらったのですが…
いくらなんでも 2週間以上じゃね… と恐る恐る キッチンペーパーをはがしてみたら…
内側の部分に ほんの少しカビがありましたが 包丁で こそげ落とせる程度
あとは 各切り口を 薄く切り落としたら 十分きれいになって 使えました
ストウブ鍋で 今年 何回目かの パンプキンポタージュを作りました
寒くなると よけい美味しく感じます
ストウブ鍋は 熱くなるので 素手では持てません
鍋つかみで 持ちますが テーブルに 鍋のまま出して 少し動かしたい時は
取っ手が熱いことを忘れると 火傷しちゃいますから 取っ手カバーは Goodアイディア!
写真は撮ってきませんでしたので ネット上の画像を探して お借りしました ↓

両サイドの 耳みたいなのが 取っ手カバーです
自分でも できそうですね
お鍋の色に合った 端切れで 作るといいです
お店に行って 作り方を 聞いてきます
こちらは 昨夜行ったお店の画像を お借りしたものです ↓

ふたの 取っ手も 熱くなっているから この鍋つかみが あれば安心!
可愛いし! これは お店で 売っているようです。
昨夜 美味しいストウブ鍋料理を 頂きましたので
今朝は 自分で パンプキンポタージュを 作りました
実は もう2週間以上前(18日前)に 大きいかぼちゃを切った残りが 冷蔵庫にあるんです
種とワタを除いて 切り口に キッチンぺーパーを張りつけてから ビニル袋に保存すれば
かなり 長い間 大丈夫と 友達に教えてもらったのですが…
いくらなんでも 2週間以上じゃね… と恐る恐る キッチンペーパーをはがしてみたら…
内側の部分に ほんの少しカビがありましたが 包丁で こそげ落とせる程度
あとは 各切り口を 薄く切り落としたら 十分きれいになって 使えました
ストウブ鍋で 今年 何回目かの パンプキンポタージュを作りました
寒くなると よけい美味しく感じます