goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

カワラノギク(河原野菊)

2014-10-25 | 
愛川町のNPO法人が 愛川町田代の 中津川河川敷で 保護活動を続けている カワラノギク が 見頃とのこと
バスに乗って 見に行ってきました

バス停から 歩いて 河川敷中州の 生育地までは 15分くらいかかりました
天気が良くて 暑かったので 汗をかきかき歩きました







明日が 観賞会だそうですが 今日は 数人の人が 歩いていただけでした
1時間弱の 歩行滞在で また バスで帰ってきました
バスが 1時間に1本なので 急いで歩きました


暑いので いったん家に帰って 服を着替えて お気に入りの店へ ランチに行きました



野菜がいっぱい!  スープはさつま芋のポタージュ

飲み物は コーヒーにしました
この  金物のミルクピッチャーが 好き   南町田の店で買ったそうです
温めた 牛乳が たっぷり 入っていました




お土産に 鍋つかみを買いました



私のお鍋の色に 合いそうなのを買いました





そうそう 愛川町に行った時 鉄の橋100選の一つ 平山橋 を渡りました

現在では 車は 新しいほうの平山橋を 通りますが 人や自転車は こちらを渡れます



大正15年に造られた 古い橋です    なかなかステキな橋でした
車で来た方が 速かったとは 思うのですが この橋を 歩いて渡れたから バスで来て良かったです