goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

肉を下茹でして スッキリ味の牛丼

2014-10-24 | おいしい物
昨日 映画を見た後 買った牛肉は 20%引きでした(一応 国産牛でした)
安かったので たっぷり買って 今日は 牛丼にしました

お手軽に 市販の牛丼のタレを 使いましたが



一つだけ 手をかけたのは 肉を下茹で(霜降り)したことです

8/4 NHK「あさいち」で放送した やわらか牛丼 では 
肉をざるに入れ、熱湯に浸してほぐし、うっすら白くなるまで湯通しし(霜降り)、水で軽く洗って、アクや汚れを落として水けを切る」と言ってました

しらたきと タマネギは 良く煮ますが 霜降りした牛肉は サッと煮るだけです
薄切り肉は 煮過ぎないのが 良いそうです

肉を 霜降りにしたので 煮汁が 濁らずに スッキリした味でした 
余分な脂や 臭みが取れて 安心して食べられました

普通のレシピのように タマネギだけでなく 昨日採れたナスや 今日採れたピーマンまで入れました
多めの野菜は 全く邪魔になりませんでした

安い 薄切りの 切り落とし肉も 一手間で 上品な味になりました

次からは 市販のタレを使わずに 自分で味付けしたいと思います

 
 

ピーマンはまだまだ採れるでしょう

2014-10-24 | 野菜
やっと気持ち良く 晴れました。
ピーマンが た~くさん採れました     まだまだ採れそうだから 撤去しません



葉ダイコン用に蒔いておいた 葉大根



少し硬そうなので 茹でてから ベーコンと炒めました


今日は 良く晴れたので いっぱい動きました

① 義母の部屋の 障子を張り替えようと 今日は紙をはがして きれいにしました
  新しい紙を張るのは 義妹が 得意なので してくれるそうです

② 扇風機が出しっぱなしだったので きれいにして 片付けました
  まだ あと2台あるんですが…

③ 久しぶりに 実母の顔を見に行ってきました
  もう 入院→老健で 2年以上です
  ほとんど 話はしませんが 顔色は悪くなかったです

  
④ 昨日・一昨日と 映画ばかり観ていて 歩行不足なので 夕方 1万歩弱歩きました

⑤ 夫が 畑の草を取ってくれて 大助かり!

⑥ 夫が 義母の部屋の片づけを 半日していました 
  私は 手伝う時間がありませんでした


昨日観た 映画「蜩ノ記」は 良い映画でした
「柘榴坂の仇討」よりは 私は 好きでした

原作を読んであったので 意味が分からないところはありませんでした
読んでいなかったら 分からないかも~という 部分がありました

本は 一晩の斜め読みだったので 分からないままだった部分が 映画で分かったというところもありました