今日は 落ち着いて 畑仕事ができそうです
午前中は 秋どりの枝豆の苗を 植えました
8/2に 蒔いたのですから 定植の適期は とっくに過ぎていて ひょろひょろの 徒長苗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c6/21928b6d7c333593eb7c32f44119a345.jpg)
こんなんじゃ もう育たないかな~? とも思いますが せっかくだから 一応 植えておきます
たとえ わずかでも 採れれば 嬉しいです
今年の枝豆は これで4回目です
その都度 ネットで カメムシを 防除しましたので 美味しい枝豆が 食べられました
4回目も 是非 食べてみたいです
ひょろひょろ苗なので 定植してから 棒を立てて しばっておきました
第4期キュウリ苗も 8/2蒔きですが みじめな様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/c398891d3934b6b8b93e8d4b94715fcc.jpg)
こんな ボロボロ苗ですが 今日中に 植えてやりたいです
今 採れている 第3期の 這いずりキュウリは 1日に1本くらい採れて ちょうど良いです
第4期も 少しでも 採れたら 良いな~?
ちょっと 無理…? っていう感じもしますが…
昼に 蕎麦屋に行った帰り JAに寄ってみたら ブロッコリー類の 良い苗が 出ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/fba269eba0252c834a5c9df5931ac4e7.jpg)
日照不足の中 これだけの苗ができたら スゴイですよね
並んだばかりみたいで 良い苗が選べたので 良かったです
例年 ブロッコリー類の苗の 植えつけは 8/20頃と 覚えたので 逃さずに買えて 安心しました
午前中に 畝は ほぼできているので これも 夕方には 植えたいと思います
昼から 3時半くらいまでは 暑いので 長い昼休みです
午前中は 秋どりの枝豆の苗を 植えました
8/2に 蒔いたのですから 定植の適期は とっくに過ぎていて ひょろひょろの 徒長苗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c6/21928b6d7c333593eb7c32f44119a345.jpg)
こんなんじゃ もう育たないかな~? とも思いますが せっかくだから 一応 植えておきます
たとえ わずかでも 採れれば 嬉しいです
今年の枝豆は これで4回目です
その都度 ネットで カメムシを 防除しましたので 美味しい枝豆が 食べられました
4回目も 是非 食べてみたいです
ひょろひょろ苗なので 定植してから 棒を立てて しばっておきました
第4期キュウリ苗も 8/2蒔きですが みじめな様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/c398891d3934b6b8b93e8d4b94715fcc.jpg)
こんな ボロボロ苗ですが 今日中に 植えてやりたいです
今 採れている 第3期の 這いずりキュウリは 1日に1本くらい採れて ちょうど良いです
第4期も 少しでも 採れたら 良いな~?
ちょっと 無理…? っていう感じもしますが…
昼に 蕎麦屋に行った帰り JAに寄ってみたら ブロッコリー類の 良い苗が 出ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/fba269eba0252c834a5c9df5931ac4e7.jpg)
日照不足の中 これだけの苗ができたら スゴイですよね
並んだばかりみたいで 良い苗が選べたので 良かったです
例年 ブロッコリー類の苗の 植えつけは 8/20頃と 覚えたので 逃さずに買えて 安心しました
午前中に 畝は ほぼできているので これも 夕方には 植えたいと思います
昼から 3時半くらいまでは 暑いので 長い昼休みです