おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

横浜美術館「原三渓の美術」

2019-08-27 | 趣味
日曜美術館 で 「原三渓の美術」のことを 放送していて 行ってみたくなりました



テレビで観たので だいたいのことはわかっていましたので ポイントを絞って 観ました
白内障手術してから 眼鏡無しで 近くが かなりよく見えるので 絵の 細かいところまで よく見えて面白かったです

テレビでは やってなかったと思いますが 病草紙の「肥満の女」という絵です

帰ってきて ネットで探したら 写真がありました



福岡市美術館の所蔵品 みたいです

鎌倉時代くらいの作品らしいですが 鎌倉時代でも こんな おデブちゃんが いたんでしょうかね?(笑)


展示品リストを見ると この作品は 福岡市美術館の「松永コレクション」 と書いてあります
「松永コレクション」について 調べてみると 松永安左エ門さんが 収集したコレクションでした

全部が 福岡市美術館にあるのではなく 東京国立博物にも 所蔵されているらしいです
松永安左エ門は 電力王と 呼ばれたそうですが この話は どこかで 聞いたことがあるような・・・

そうです 小田原の 松永記念館 です
松永記念館も 松永安左エ門の茶室だったんですよね


三渓園の 原三渓と 電力王の 松永安左エ門は 交流があったとか

三渓園って 行ったことはありますが お金持ちが 懐古趣味で いろんな建物を集めただけ・・・? と思っていましたが
そういうことではなかったようです   いろいろ 勉強になりました 


バス停まで歩く途中の 近所の家の 塀に つる植物が・・・これは ヤマイモかな?



これは ヘクソカズラの実です
花が咲いていたのを 見ましたから 確かです