明後日に雨が降るという予報なので その前に タマネギに追肥をしておきました
100本植えましたが 根切り虫に食いちぎられていたのが4本
犯人(虫)は1匹だけ見つけました
陽当たりの悪い場所に植えた 絹サヤエンドウに 藁で防寒対策をしました
よく見かける方法で 一度やってみたかったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/bfcbe5a55d3a6b19097289626e37020d.jpg)
風が強く吹いて藁が動いたら 絹サヤエンドウの苗が傷まないか
~?
ちょっと心配ですが 様子を見て 必要なら別の対策をします
買物の途中 市内産野菜の直売所を見つけました
ロマネスコを買いました
とても新鮮できれいなロマネスコ
150円は安いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/ef71b6bd7a2617b1632f5ac67c069b4f.jpg)
本柚子は 姉の知り合いからのいただき物
いい匂い~!
クリスマスケーキは 買わないんですが シュトーレンは毎年買います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/62/58048c9d58d5bbe38b9f963a74de22d3.jpg)
粉砂糖がこぼれて 食べにくいんですが・・・(笑)
スーパーでは早くも 正月食品を売り始めました
紀文の少量セットを買っちゃいました
これは年内に食べてしまうでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/eb36c6726367e6c5a8442c63abc00622.jpg)
おせち料理は生協に注文してあって 29日に届きます
あまり食べないので 少しだけ注文しました