おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

味噌汁は優れもの

2022-12-21 | おいしいもの
朝は特に寒いので 朝ごはん支度も辛いです
前の晩に味噌汁の下ごしらえをしておいて 朝は味噌を入れるだけにしておくとすぐに温かい朝ごはんになります

スープを作った時期もありますが うちは2人とも味噌汁のほうが好きです
スープは飽きるんですが なぜか味噌汁は飽きません

しかも味噌汁の具は このところずっと大根と里芋
毎日同じ味噌汁なのに飽きないんですよ
不思議です

昔からずっと日本で食べ続けられた味噌汁は 優れものだな~とつくづく思います
明日は 白菜ともやしと油揚げの味噌汁にします


塩分の摂取には気をつけていますので けっこう薄味の味噌汁にしてます
薄味のほうが味噌の味がよくわかるように感じます

家で採れる野菜優先ですから 節約にもなります
季節の野菜は体にも良いだろうと思っています
(夏はナスの味噌汁ばかりでした)


夜の寒さ対策も 一段アップしました
義母が使っていた電気あんかに 湯たんぽまで追加し エアコンは就寝後は切ってます
朝は5時ごろエアコンをつけますが それまで寒いということはありません

医者は「一晩中エアコンをつけておきなさい」と言いますが 電気代も高くなっているし・・・医者の言う通りにはできません
昔だったら エアコンなんてなかったんですから 大丈夫だと思うんですが・・・
医者には「ハイわかりました」と言うしかないですね(笑)


友達と花屋に行ったとき 赤い小さい実がきれいだったので 店の人に名前を聞いたら 写真を撮っていいですよと言われました



赤い(濃いピンク)の実は ヒペリカム でした
覚えられそうもないので この写真を保存しておきます

花屋さんの前を通ると 必ず足を止めて しばらくお花を見ちゃいます