おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

アイコとレッドオーレ

2020-07-13 | トマト

今朝は 姉の「アイコ」と うちの「レッドオーレ」を 1つずつ採ってみました

アイコが30g レッドオーレが60g でした

今日の 朝の野菜は これだけ

 

JAで 買ってきた トマト

黄色いのも トマトです (柿じゃありません)

 

酸味がなくて 私の好みではありませんでした

 

小雨なので 防水スニーカーを履いて 散歩に行きました

道端の花を見ながら歩きました

ヒオウギ

 

オニユリ

黒いポツポツ ちょっと気持ち悪い

だから 鬼百合なのかな~?  赤鬼ね?

 

ルドベキア という園芸種のようですが 特定外来生物の オオハンゴンソウの仲間のようです

 

少し濡れただけで 問題なく 1万歩 歩けました

防水スニーカー 良さそう

 

もっと 歩く気分を高めるために 早く 大きい傘を買いたい

どの傘も 古くて 気分が悪い・・・

 

最近 買っている グァテマラが 品切れで ケニア っていう豆を買いました

私の好みに合いそうです

ケニアって聞くと 山崎豊子の小説『沈まぬ太陽』を 思い出す

あと ケニア大使館の 紅茶教室も 思い出す

ケニアは お茶も コーヒーも 栽培しているのね

 

お菓子はできるだけ控えているけれど 完全には 断ち切れない

小さな アイスキャンディーを 買ってしまった

すごく小さい アイスだから たまにはよいよね~と 

棒が 可愛い!

 

しかしながら この雨 まだまだ 続くんでしょうか・・・

 

 

 

 

 

コメント

四角豆の花

2020-07-12 | 豆類

グリーンカーテンにするつもりで買った 四角豆のタネですが プランターは 水遣りが大変よね・・・

で 結局 畑に植えたので グリーンカーテンにはなりません

でも うちに来る人が 必ず見えるように 私道の横に植えました

「あら きれいな花ですね!」とか 「変わった豆ですね?」とかいわれるのを期待して(笑)

 

今日は やっと 午前中 晴れ間が出て ゆっくり畑を見たら 四角豆の花が咲いていました

青みがかった 薄紫色の 涼しげな花です

沢山 咲くといいな~

 

中玉トマトを 1本しか植えなかったのを 後悔していると書いたので

「脇芽を挿しておくとよい」と 教えていただきました

そう言えば 脇芽を欠いたとき そこらへんに 挿しておいたな~と 思い出して 探したら

根付いているのを 発見しました

まだ 小さいけれど 大きく育つのを 期待します

 

中玉トマト・レッドオーレは 今朝は3個採れて 一人で食べたら 多かったです

2個で 十分です  2個で100g ですもの  

 

姉が植えた ミニトマト・アイコは 芽かきをしないものだから 脇芽が伸び放題なので

私が 脇芽を取って 土に挿しておいたら けっこう大きくなって もう 実が生っています

こちらも 少しは 食べられるかもしれません

 

スイカは ぐんぐん大きくなってきて 小さめのマクワウリくらいあります

下に プランターの底敷き網を置いてやりました

どんなスイカなんだろう~?

小玉スイカじゃなくて 表面が黒い 普通の大きさの スイカ苗を 買ったつもりなのですが

いろいろ迷って 結局どれを買ったのか 記憶があいまいです(笑)

大きくなってくれば 分かるでしょう

 

スイカのわきに 蔓なしモロッコいんげんを植えておいたら 

スイカの蔓と インゲンが ごちゃごちゃに絡まり合って・・・

よく見たら もう インゲンが生ってました

まだ 早いけれど 柔らかくて 美味しそう~

 

6/25蒔きの 第3期キュウリ ネットをかぶせておいたのでウリハムシには やられませんでしたが

雨続きの 日照不足で 徒長苗です

今後も 雨が続くそうなので ちゃんとした苗になれるかどうか~?

 

お昼は また冷やし中華

今日は ちゃんと 錦糸卵(とは言えないほど 太い!)を焼きました

カニカマは タンパク質が豊富で 人気の食品なんだそうです

あとは 畑の キュウリ・インゲン・オクラです

最近 私が 具を作れば 夫が 麺を茹でてくれるようになりました

それだけでも 私は ずっと楽です

 

私が天ぷらを揚げれば その前に 夫が 素麺やうどんを茹でてくれます

得意技? になったようです(笑)

 

コロナで どこにも行けないのは 仕方ない・・・と諦めていますが

こう 雨ばかりだと 気持が晴れません

今日は 午前中だけでも 晴れてくれて とっても助かりました

昨夜が 恐ろしいような雷雨だったので 今日の晴れ間は とっても嬉しいです

 

でも そろそろ また 降り始めそうです

テレビで 気象レーダーを見ると 雨雲が近づいています

もう 洗濯物は 取り込みました

 

 

 

 

 

 

コメント

めしドロボーなす

2020-07-11 | おいしいもの

美容院で見た『オレンジページ・6/17号』のなす料理が 美味しそうでした 

美容院の帰りに 書店に寄って バックナンバーを 取り寄せてもらいました

今日は ごはんがすすんで とまらない という めしドロボーなす を作りました

レシピには インゲンはないのですが 採れたので 入れちゃいました

うちの茄子だけでは 足りなかったので 市内産の野菜を売っている スーパーで買ってきました

挽き肉は パラパラ冷凍の 合い挽きが冷凍庫にありました

調味料は 家にあるものでできるので 簡単でした

美味しくて いっぱい食べちゃいました

 

 

雨が降ったり やんだりで 不愉快な一日でした

午前と午後 2回 スーパーに行ったので 7,000歩にはなりましたが

なんとなく 運動不足で 不調です

その上 食べ過ぎで なお不調です(笑)

 

そろそろ雨がやんでほしいな~

 

熊本県人吉市の 水害が 報じられています

人吉には 5年前の4月に 行きました

旅館は 球磨川の近くに建っていましたから もしかしたらその旅館も 被害を受けているかもしれません

 

近くの 青井阿蘇神社にも 行きましたが そこも 甚大な被害を受けていますね

どこが 被害を受けても 痛ましいことに 違いはないのですが

訪れた場所だと さらに 心が痛みます

 

日田も 被害があったようですね

湯布院から日田まで 久大本線で 行ったのは もっともっと昔のことですが

久大本線も 被害が大きく ひょっとしたら 廃線になってしまうかもしれない・・・とも

 

沢山の人が亡くなったり 家が壊れたり 橋が壊れたり・・・大変な思いをされています

心が 痛みます

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

子持ち高菜の種を買いました

2020-07-10 | 野菜

町のたね屋さんへ 行って 3種類の種を買いました

①秋どり枝豆「ゆかた娘」

7月下旬に蒔いて 9月下旬の収獲

 

②カリフローレ

7月初め~8月下旬まで 蒔けます

すぐに蒔きます

 

③子持ち高菜「祝蕾」

買って食べて 美味しかったので 栽培してみます

9月いっぱい 蒔けます

 

駅まで 車で行き たね屋さんまでは 歩きました

駅から 離れたところなので 今日は 買い物・通院で 1万歩超えました

買い物をした 大型商業施設では 全部 階段で 下りました

通院では わざわざ 歩道橋を渡りました

少しでも 運動になるように 意識して歩きました

雨には ほとんど 降られませんでした

 

畑の スイカは キュウイくらいの大きさのが ありました

先日 写真を載せたのは 大きくなってませんでした(受粉してなかったのかな?)

上の写真は それとは 別の実です

葉が もじゃもじゃしていて 花や実が よく見えません

スイカが 1つでも 採れたら 満足です

 

 

新聞を見ると 布のマスクでは ウィルスは防げないそうです

それは前から聞いていましたが 市中感染が始まっているかもしれないなどと聞くと

ちゃんと ウィルスを防げるマスクをしないと いけないと思いました

 

今日は 病院に行ったので ウィルスを防げる マスクインナーを 入れましたが

普段は 暑苦しいので インナーを入れてません

でも これからは 店に行くときは ちゃんとインナーを入れようと思い

マスクに インナーを入れる ポケットをつけています

 

市中感染が 広がったら 大変なことです

怖いです

 

コメント

里芋は嬉しそう

2020-07-09 | 野菜

雨続きで 里芋は嬉しそうで 大きくなってきています

でも 周りは 草だらけ   草むしりもできませんから・・・

 

今日も 昼はインゲンとナス

ナスは まる茹で10分  途中から同じ鍋に インゲンも投入

いい加減料理ですが まる茹での ナスは 甘くて トロッとしていて 美味しいです

皮も食べられるし 簡単だし 

薬味も無しで 酢しょう油で 食べました

 

 

外に行けないので 戸棚の片付けを少しだけ

やりかけの 刺し子セットが 出てきました

 

暇を見つけて 完成させましょう

 

少しくらいの雨なら 散歩はしたいのですが 雨で靴が濡れるのが 嫌です

でも長靴では 歩きにくいし・・・

パルシステムのチラシで 雨用の スニーカーを買いました

( ⇑ ネット画像)

雨でも歩きたくなるような 靴や 傘や バッグがあれば 気分もよいでしょう

買い物には行けないから ネットで 傘と 雨用のトートバッグを 探しています

 

 

 

 

 

コメント

トマトはもっと植えておけばよかったな~

2020-07-08 | トマト

中玉トマト(レッドオーレ)は 2段目の房が赤くなってきて 良い感じです

こうなってみると 欲が出て 1本しか植えなかったことを後悔しています

よその畑を見ても 最低5本か6本は 植えてあります

いまさら どうにもなりませんから 来年は 5本くらい植えたいです

 

今日は 午後は ほとんど雨の心配はないようだったので 3時過ぎから 散歩に行きました

折りたたみ傘は持ちましたが 一度もささずに 2時間くらい歩きました

やっと まとめて歩けました

 

お昼は プルコギっていうのを 初めて作りました

パルシステムの 注文用のチラシに 出ていたレシピです

家にある材料・調味料でできそうなので 作ってみました

ピーマンは インゲンで代用

豚肉は 牛すね肉の薄切りで代用

いつものように 家にあるもので 作りました

いつものように 炒めすぎて しんなりしちゃいましたが まぁまぁ美味しかったです

プルコギの基本は 分かりましたので 材料は その時のあり合わせで いろいろ工夫すれば良さそうです

韓国の 庶民料理だったのかしら~?

野菜が たっぷり食べられるので 良いと思います

 

 

コメント (4)

七夕なので・・・笹と竹について

2020-07-07 | 趣味

最近は 子ども達が 七夕飾りをしないのでしょうか~?  ちっとも見かけません

ところで ♪~笹の葉サラサラ~♪ の歌の 笹と 竹藪の竹とは どう違うのか~? 気になりました

 

というのは 私が習っていた めかい編みでは 篠竹を使いますから 土手道で 篠竹を取ってきます

土手に行けば いくらでも生えています

でも 近所では 真竹の竹藪は 見かけないのです

ネットで こんな記事 を 見たので 竹を観察したいと思い 夕方になって 近所を歩き回りましたが

真竹は どこにもありませんでした

孟宗竹は よその家の屋敷の中に 竹林がありましたが・・・

たしかに 筍の皮が 落ちています

 

篠竹のことを 笹っていうのかな~と思い 一本だけ 取ってきてみました

筍の皮が残っているから 先ほどの記事によれば 

たけのこの皮が落ちていたら「竹」で、茎の節に皮が残っていたら「笹」となります

ということなので これは 笹でしょう

竹は 筍の皮が残ってないそうですから それを確かめたいです

明日は 少し遠くに 確か 真竹の竹林があったので 行って 見てきたいです

 

 

母が亡くなって 5年になりますが 雨続きで なかなか墓参りに行けませんでした

今日は あまり強い雨ではなかったので 夫と一緒に 車で行ってきました

 

姉に 「庭に生えている花でいいよね~」と言ったら 姉が見つくろってくれました

墓前にそなえてみたら 庭の桔梗や グラジオラス 金魚草などと一緒に ねこじゃらしも入っていました

野の花が 好きだった母には ぴったりだな~と 姉の選択が 気に入りました

母も 草だらけの 自分の庭を思い出しているかもしれません

墓前にねこじゃらし・・・いいな~!

 

 

今日も あるもので ご飯を作りました

お昼は 冷やし中華

冷凍の しゃぶしゃぶ用豚ロースを使いました

しっかり おかずたっぷりの 冷やし中華になりました

 

朝は 畑のピーマンを使いたくて ピーマンサラダ

ピーマンを 湯通ししただけです

 

夜は 蒸し茄子の鶏そぼろあえ にしました

ナスは 丸のまま 蒸し器で15分蒸しました

蒸している間に 鳥そぼろ を 作りました

簡単で ヘルシーなおかずになりました

 

野菜は 畑のもの

肉は パルシステムの冷凍もの

私が買ったのは 鳥そぼろに入れる エノキダケだけ

冷やし中華の麺と カニかまは 夫がスーパーに行ったときに買ってきてもらいました

 

雑な料理ですが 自分では なかなか美味しいよ! と思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

中玉トマト50gになりました

2020-07-06 | トマト

中玉トマトの実が だいぶ大きくなってきて 今朝は3つ採れました

量ったら 1つ50gありました   中玉トマトの 標準サイズですね

キュウリは 相変わらず 不調ですが 1日に1~2本は 採れてます

 

苗を買って植えた 第2期キュウリは ウリハムシから守るために 寒冷紗を掛けてありましたが

もう 寒冷紗に 頭がつっかえてきたので 外しました

まだ ネットは 張れてません

順調に育ってくれるといいな~

 

お昼に スパニッシュオムレツを 作りました

家にある材料で作るパターンです

卵に パルメザンチーズを入れるレシピがあったので パルメザンチーズを 無駄にしないように 使いました

 

あとの材料や分量は 適当で・・・

旨くフライパンから出せるか・・・? だけが 問題です

うまく行きました!

 

 

上出来です!

ただの ジャガイモと卵の料理が ちょっと ご馳走っぽくなって いい感じです

トマトを入れたかったのに なかったので あとからケッチャプをかけました 

 

今日は 散歩は無理かな~?

コメント

ナスのまる茹で

2020-07-05 | ナス

夕方 散歩に行ったら 帰りが遅くなり 夕飯支度が 忙しくなってしまいました

ナスを 素揚げにする予定だったのですが 中止して まる茹でにしました

サラダや 冷奴や 解凍した スモークサーモンなどを 先に出しておいたら

夫は それだけで お腹いっぱいになったと言って 茹でナスは 食べなかったので 余りました

皮つきで まるのまま茹でると 不思議な色になりますが

皮のまま 食べても 全く問題なく 美味しかったです

ガッテンで ナスは まるのまま加熱すると 美味しいと言ってました

たしかに 甘みが感じられて 美味しかったです

急いでいたので 生姜醤油で ササッと食べましたが 胡麻だれでも作れば もっと美味しかったかもしれません

私は 2本 ペロリと食べてしまいました

残りは 冷蔵庫で 冷やしておき 明日食べます

 

散歩で見たのは ススキみたいな植物の群生

ススキとよく似ている オギ(荻)かもしれません

オギとススキの違いを調べましたが 穂が出ないと 私には区別できそうもありませんが

こんなふうに 河川敷に群生するのは オギが多いそうです

 

そんなことを調べていたら こんなことが書いてあって・・・

茅葺屋根っていうけど カヤ(茅・萱)という植物はないのか~!

なるほどね~!

 

あと 土手道から ウマノスズクサ を抜いてきました

土が固くて 移植ごてが 入らないので 無理やり 引っ張ったら 根が切れちゃいましたが 

ちょっとだけ根が付いているのもあったから それを畑の隅に 植えました

前回 挿し木にしたのは 根付かないで 枯れてしまいました

今日植えたのは 根付くかな~?

 

去年 実ができるのを楽しみにしていた ガガイモ は 駐車場に 防草シートが張られてしまい 出てきません

道の方へ 出っ張って 少しだけ生えていたので それも 引っ張って 取ってきました

少し 根っこが付いているから 根付くかな~?

 

こんな雑草を 畑に植えて 本当に根付いたら 困ることになるかな~?

 

まぁ こんなことしているから 散歩が長引いて ご飯支度が 遅くなるわけです

日が長いので ついつい のんびりしちゃうんですよね

 

 

 

 

コメント (2)

サツマイモの苗が沢山できてますが・・・

2020-07-04 | 野菜

台所に置いてあった 紅はるかから 葉が出てきたので 畑に 半分だけ埋めておきました

 

そのいもから 沢山 葉が伸びてきました

この葉を 一本一本切れば サツマイモの苗です

もう 植える場所はないのですが なんだか勿体なくて・・・ 

ジャガイモの後が空いていたので そこに ブスッと挿しておきました

でも 全部は 挿せなくて こんなに余ってます

 

 

スイカの実が ピンポン玉くらいになってました

 

授粉した覚えはないのですが・・・?  

まだ 雌花が いくつか咲いてました

 

昼の野菜は これを使います

夏野菜の ミートソースグラタンにしました

ナスは 炒めたり揚げたりしないで まる茹でにしました

これは 余った材料です

いろいろ載せて 野菜を無駄にしません

 

夜も ある材料で おかずを作りました

ジャガイモのガレットです

ツナ缶入りの ツナ・ジャガガレット です

表面はカリカリ 中はふっくら焼けました

今日も 買い物に行かないで 済ませました

 

夕方散歩で カラスビシャクが わんさか生えている所を見つけたので 2本取ってきちゃいました

生えている場所では うまく写せないんですもの

筒の中を見たら・・・

上の白いのが 雄花で  下のブツブツしたのが 雌花なんだとか

今後も 観察を続けたいです

 

 

コメント (3)