梅雨の晴れ間の蒸し暑い一日だった。蒸し暑くはあっても、青空が広がるとホッとする。3限の授業(日常生活の社会学)の後、TAのI君と「メルシー」で昼食。いつもは「メーヤウ」へ行くことが多いのだが、昨日の夕食と今日の朝食がカレーだったので。「メルシー」ではもやしそばを注文した。ラーメン(400円)に次いで2番目に安い(420円)メニューだ。もやしとコーンが増量され、ゆで卵(ただし丸々1個ではなく半分)が付き、ただしチャーシューは入っていない。軽めに済ませたいときに向いている。郵便局で古本の代金と学会費を振り込んだら、財布の中身が乏しくなったので、銀行へ寄って補充する。残額を確認したところ、ここ数ヶ月、右肩下がりの傾向が続いている。満々たる水をたたえていたダムの水底が見えてきたような気分だ(違うか)。夏のボーナスはいつ出るんだったかな? 生協戸山店で以下の本を購入。発達心理学の本が多いのは、来年度のゼミの参考文献を選ぶためである。
無藤隆ほか『発達心理学(現代心理学入門2)』(岩波書店)
前原武子編『発達支援のための生涯発達心理学』(ナカニシヤ書店)
無藤隆ほか編『よくわかる発達心理学』(ミネルヴァ書房)
メレディス・B・マクガイア『宗教社会学』(明石書店)
南田勝也・辻泉編『文化社会学の視座』(ミネルヴァ書房)
本田由紀『軋む社会』(双風舎)
斉藤環『母は娘の人生を支配する』(NHKブックス)
山本まさき・古田雄介『ウィキペディアで何が起こっているのか』(九天社)
5限の卒論演習は報告予定者3名のうち2名が就職活動と体調不良で休んだため、K君のみの報告となり、1時間で終了。物足りないような、早めに終わって嬉しいような・・・。晴れると6月の日は長い。蒲田に着いて7時。でも、空はまだ明るい。
無藤隆ほか『発達心理学(現代心理学入門2)』(岩波書店)
前原武子編『発達支援のための生涯発達心理学』(ナカニシヤ書店)
無藤隆ほか編『よくわかる発達心理学』(ミネルヴァ書房)
メレディス・B・マクガイア『宗教社会学』(明石書店)
南田勝也・辻泉編『文化社会学の視座』(ミネルヴァ書房)
本田由紀『軋む社会』(双風舎)
斉藤環『母は娘の人生を支配する』(NHKブックス)
山本まさき・古田雄介『ウィキペディアで何が起こっているのか』(九天社)
5限の卒論演習は報告予定者3名のうち2名が就職活動と体調不良で休んだため、K君のみの報告となり、1時間で終了。物足りないような、早めに終わって嬉しいような・・・。晴れると6月の日は長い。蒲田に着いて7時。でも、空はまだ明るい。