フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

3月24日(水) 雨

2010-03-25 11:20:43 | Weblog

  8時、起床。ハムトーストと珈琲の朝食。朝からしっかりと雨が降っている。しかも寒い。コートを仕舞わないでおいてよかった。午前中は午後の会議や催しの準備。昼食に冷凍の牛丼の具を温めて、卵と一緒にご飯にのせて食べる。たまに食べるならこういうものも悪くはない。食べ終わって、大学へ。コートを着ている人は思いのほか少ない。寒そうである。クリーニングに出してしまったのだろうか。いや、実質的に冬の気温であるにもかかわらず、「3月末」という観念がコートを着るという行為にブレーキをかけているのだろう。人間が規範的に行為する動物であることがよくわかる。百均ショップへ寄って、今夜のパーティーで使う紙コップ、紙皿、名札カードを購入。
  午後2時から、「早稲田社会学ブックレット」の編集委員会。第2期の最初の委員会で、なんとなく、暗黙の合意で、私が委員長になる。2008年3月にシリーズの刊行が始まったが、当初の刊行予定の3分の1くらいしかまだ出ていない。刊行の促進がわれわれの任務である。とりあえず未刊の巻の執筆者に手紙を出すことから始める。
  午後3時から現代人間論系の教室会議。キャンパスでは2010年度の授業がこれから始まるところだが、今日の議論の中心は2011年度のカリキュラムについて。次年度のカリキュラムというのは6月くらいまでに決めないとならないのだ。
  午後5時から現代人間論系の新2年生を対象にした科目登録ガイダンス。あいにくの雨だが、出席状況は良好。最後に全員で集合写真を撮る。とても一枚に収まる人数ではないが(100名超)、それを承知で撮る。2年生全員が一堂に集まる機会はめったにないからだ(次は7月のゼミ・卒研ガイダンス)。
  引き続いて午後6時から新3年生・4年生を対象にしたガイダンス。就職活動まっただなかの4年生の出席状況が芳しくない。実際に忙しいということもあるだろうが、気持ちの余裕がないということもあろう。でも、忙中に閑あり、というのは大切なことなんだけどね。
  7時から学内の一室を借りて私のゼミの3年生・4年生の顔合わせパーティー。3年生は全員出席(18名)。4年生は3名が欠席の15名出席。合計33名。乾杯(ノンアルコールです)をして、まずはお腹に食べ物を入れてから、3年生の自己紹介、再び飲食タイムがあって、4年生の自己紹介、残り物を平らげて、9時に終了(実際にみんなが部屋を出て行ったのは9時半ごろ)。私のゼミは原則として3年生と4年生は別々で授業を行うが、今日のパーティーの成果で、キャンパスですれ違ったときなどに、ちゃんと挨拶ができるはずである。私はケーキを食べ損ねた。今日、一番の失敗だ。
  研究室でメールのチェックなどをして、大学を出たのは10時。雨は小止みなく振っている。明日は雨の卒業式になりそうだ。


36号館の前庭にて