フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

4月21日(火) 曇り

2015-04-22 12:26:25 | Weblog

8時半、起床。

マフィン、サラダ(鶏のササミ、トマト、レタス)、紅茶の朝食。

9時半に家を出て、大学へ。

近所の八重桜が散り始めている。木の下の車が桜の花びらでコーディングされている。

2限は演習「個人化の社会学」。「人生の物語」についてのミニ講義の後、グループに分かれて、教材論文を読んできた感想を述べ合う。読み方の深さに個人差があるようである。教材論文は一週間前にコースナビにPDFでアップしたのだが、PCの画面でサッと目を通したレベルから、プリントアウトして書き込みをしながら読んだレベルまで。当然、読みの深度はコメントの内容に反映する。グループワークでそれに気づくことが肝心。

昼食はミルクホールで購入した調理パン。

3個購入したが、講義の前は軽めにしておいた方がいいので、カレーパンとチョコパンの2個だけにしておく。

3限は講義「現代人のライフスタイル」。90分、フルに喋る。一回の講義にしては情報量が多かったかもしれない。

講義の後、残っていたパン(ピザパン)と、先週のゼミのスイーツタイムに出たラスクと、紅茶。

夕方まで仕事をして、6時半に神楽坂で卒業生のきょうこさん(論系ゼミ1期生)と待ち合わせ、「スキッパ」で食事をする。彼女の職場は永田町(議員会館)で、神楽坂まではすぐである。・・・が、待ち合わせ場所を飯田橋(の神楽坂口)と勘違いしていたようで、途中でそれに気づいて、神楽坂を歩いて上ってきた。たまにこういう人がいる。

私はスキッパ定食(今日の主菜は鶏肉団子のカレースープ煮)、きょうこさんはチキンカレーを注文。

彼女はチキンカレーの美味しさに感激しきりだった。

きょうこさんは「スキッパ」は今日が初めて。これでグランドスラム達成である(5人目)。

人柄のなせるわざだろう、彼女は初対面の宙太さん、のんちゃんとすぐに打ち解けた。GWにタイ旅行に行くそうだが、宙太さんはタイには何度も行っているので、話が盛り上がった。彼女はイタリアが大好きで短期の語学留学もしているのだが、宙太さんはヨーロッパはイギリス以外に行ったことはなくて、彼女の話を興味深々で聞いていた。

われわれ4人がおしゃべりをしていると(他に客はいなかった)、宙太さん、のんちゃんの友人がやってきて(この後食事をする約束のようである)、きょうこさんはこの人ともすぐにおしゃべりを始めた。流石である。二人の共通点は「広島」。その人は広島の出身で、きょうこさんは先の衆院選で広島7区から立候補した。そして二人とも広島カープのファンである(ちなみに宙太さん、のんちゃんも広島カープのファンである)。鹿児島出身のきょうこさんがなぜ広島カープのファンなのかと聞いたら、「鹿児島」と「広島」の「島」つながりで、そういう人は鹿児島には多いそうである(ホントか?)。

その方にわれわれのツーショットを撮ってもらう。卓上の花は私の誕生日のお祝いにきょうこさんからいただいたもの。誕生日(11日)からは10日が経過したが、誕生月のうちはお祝いを受け付けております(笑)。

「スキッパ」の閉店時間(8時)になったので、お隣の「トンボロ」に移動する。

今日は店長のハーレーさんは友人の結婚式の2次会に出ていて、代わりにダルビッシュ君が入っていた。きょうこさんはダルビッシュ君ともすぐに打ち解け、彼の留年決定(8年目)のいきさつについて聞いていた。

食後のコーヒー(Bブレンド)と、私はクロックムッシュ、彼女はチーズケーキを注文。平日の夜、それも週の前半はお客さんも少なく、われわれは気兼ねなくおしゃべりを楽しんだ。

9時を回った辺りで、店を出る。これなら明日の仕事に差し支えはないだろう。卒業生と会うのは週末(とくに土曜日)が多いが、こうして平日の夜、仕事終わりに会うのも気軽でいい。職場が山手線沿線で、仕事終わりの時間が早めの人にはお勧めです。ちなみに私は火曜と木曜の夜が都合がいいです。

10時、帰宅。

お茶を煎れて、きょうこさんからいただいた和菓子を食べる。彼女が秘書をしている議員が、園遊会でもらってきたお菓子のこと。「今日、大学の恩師と会うのですが、スイーツ好きの方で・・・」と言っておすそ分けしていただいたそうである。ありがたくいただく。なかなか菊の御紋章が入ってお菓子を食べる機会はないので。