今日からはうちのまかない料理についても記事にしてみましょう(爆)。え?なにアンタんとこはお客様にもまかない出してるんとちゃうんかい?って?・・・ううむ、ビーンゴ、ってうそうそ(爆)。
まかない・・・そもそもは税務処理上は自家消費、として「売り上げ」に計上しなければならないものです(爆)。
が、うちとこのまかないはスベーテ頂き物で「まかなっている」と、これが「まかない」の原点。というわけで今夜は「西洋風肉ぢゃが」。ようはポークソテーに新たまねぎ、芽が20cmも伸びちゃったぢゃがいもにそれぞれ火を通してニンニク醤油で味付けをおこなった一品。自家製のニンニク醤油はたまり醤油を使っていますから、それだけでソースの性格を帯びていますが、オリーブオイルを加えてさらにソースらしい仕立てとなっております。え、なに使った豚肉とか「経費」計上してるだろ、って?・・・んなとんでもない、豚肉のように見えるのはじつはぢゃが芋なのです(ほんとうなのか)。ちなみにまかないにもかかわらずカトラリーはクリストフルacierですのよ、ヲホホ~(謎笑)
ご予約は・・・ってまかないでしたね(爆)。