黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

緑の葉は、麦でした。では、葉っぱシリーズの問題、第2問です。これは何でしょう?

2024-12-07 11:00:28 | Weblog

最初に「このブログの写真、緑の植物は何?」という問題の解答から。
麦です。
正解した人に拍手。
あ。
簡単でしたか。都会っ子、大丈夫だったかな。
お米を作って、収穫した後の田んぼで麦を育てる。二毛作ですね。
この麦は、秋に種をまいて、頑張って冬を越して育ち、春から初夏に収穫する。社会科の地理では北アメリカの農業の分布図に登場する冬小麦です。
【べんきょー】
種まきと収穫期の違いで「春小麦」と「冬小麦」に区分します。
春に種をまいて秋に収穫するのが春小麦、秋に種をまいて冬を越して夏に収穫するのが冬小麦。
アメリカ合衆国の北部からカナダにかけては、寒冷地で冬越すのは無理だから、秋には収穫する春小麦が栽培を栽培します。

河合塾マナビスのチームの校舎長ミーティングに行きました。
①最初は、河合塾マナビスの東京本社の偉い人たちが訓示や、新しい情報の説明、大学入試と河合塾マナビスの冬のスケジュールの確認…などなど。
「ウェブです」ということで、画面越しですが、うむ、これは便利ですね。当たり前か。
説明のあとで、東京から次々と質問も飛んでくるのです。
うちのスタッフ、ちゃんと解答できたでしょうか。
冬から春へ、ぐんぐん進み、どんどん忙しくなる河合塾マナビスの先生たち。生徒たちをよろしくお願いします。
私からも連絡と、いくつかのお願いをしました。
②中3の授業へ。
延長授業だから、かなりハードです。しかも、内容が難しいところです。
途中のギャグは、はい、ハズレでした。
それでも拍手してくれる生徒たち。
同情したような拍手はいらんから、笑ってくださーい。
なお、授業はものすごくよく頑張っていると思います。
確認テストでは100点満点の生徒もいました。難問が何問もあったのに。
偉いぞっ!
ここは私が拍手ですね。

では、葉っぱシリーズの第2問です。
ラストの写真の葉っぱは何でしょうか。
ヒントは、冬に元気よく育っています。
大きくなった根を食べますが、葉っぱも食べるべし。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする