黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

台風通過で、、朝からシャンシャンとセミの声♪暑くなりますよー。

2014-08-11 08:46:54 | Weblog



台風が通過。天気予報の画面は注意報、警報や特別警報で真っ赤でありましたが、滋賀県では風雨それほどのこともなし。
今日は朝からセミの声シャンシャン、ジンジン。台風の間、セミたちはどこでどうやって過ごしていたのだろう。地面の中で待機しているセミも、あれだけ雨が降ったら難儀したのじゃないか。えら呼吸じゃないし。
夏期講習会は折り返しへ。どの教科もビシビシと厳しい内容に進んでいます。明日は「中3・夏の12時間特訓」を実施。先生たちは教材の準備。山のようなプリントが待っている。そして「何を着ようか」と相談する先生たち。12時間特訓の長い長い授業で生徒たちを「ワワッ!」と元気づけるために、先生たちは色々と準備しています。私のファッションは…秘密です。去年も着たけど、今年の生徒たちは知らないから大丈夫。「シャチョー、それカッコイイッ♪」と感激してくれます、たぶん。
写真は八幡桜宮教室の樋口先生と荊木先生。休憩時間に3人で「恋するフォーチュンクッキー」のダンスに挑戦。生徒たちに「こうして、手を上げ」と教えられて…どうも何か違うなあ。難しいものです。自分でやってみると「AKBのお姉さんたちは偉い」ということがわかりますね。
そして瀬田教室の授業風景。佐藤亜未先生の大きな声が響き渡る瀬田教室。「夜になると窓ガラスの外側にヤモリが来ます。怖がる生徒もいるから…」とのことで、実は佐藤亜未先生も怖がっていますよね。ヤモリも数学を学びに来ているのです。
ラストは水口城南教室の筈井先生。「12時間特訓」のお知らせの前で撮影しています。このブロックの12時間特訓では「何かがおこる」という予告。うむ。興味津々の夏。
畑先生から届いた「カナダ・語学研修ツアー」の写真もあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本では台風が大接近。カナダでは…。

2014-08-10 08:44:25 | Weblog


台風が大接近。かなり強い風が吹いています。TV画面の西日本は警報やら特別警報ばっかり。特別警報で「命を守る行動をとって下さい」などと…うむ、しかし…。四国や三重県では避難勧告や避難指示がどんどん出て、あんなに大勢の人を世話できる態勢があるのかなあ。「念のために避難勧告を出しておきましょう。何かあって、後で何か言われるのはかなわんから」「そうですね」という役所もありますでしょうね。ま、用心にこしたことはないけど。帰省のピーク期だから足止めされた人も多いだろう。
ちょうど日曜日で、夏期講習会への影響は小さいけど、皆さん御用心。「大騒ぎしたけど、結局それほどのことも無かったよなあ」と通過していただきたい。
畑先生から「カナダ・語学研修ツアー」のレポートが届いています。「カナダからの手紙」の2です。

カナダ4日目が終わりました。
今日は、カナディアンの姉妹と一緒にバンクーバーの市内観光です。バスも、sky trainという電車も、sea busという船も同じ会社なので一日パスを買えば乗り放題です。土日は最低料金で90分乗り放題です。
Canada Placeはアラスカ行きのフェリーが泊まっていたり、オリンピックの聖火台があったりと観光地の1つです。
そこからsea busに乗って、Lonsdaleローンズデイルというバンクーバーの北部まで。マーケットがあり、そこで昼食を食べました。
しばし自由行動の後、戻って、Gastownというバンクーバーの中でも歴史の最も古い土地へ
。11時に蒸気の音で音楽が奏でられていました。時間の数分前からは人だかり。
おみやげもの屋さんからショッピングモール。
またskytrainで帰ってきました。
明日、明後日はそれぞれホストファミリーと過ごす日なので、次にみんなと会うのは、帰国日です。

写真は南草津教室の白川先生。中3「12時間特訓」の連絡をして、頑張ろう!と気合いを入れています。
そしてカナダの景色など。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダからの手紙。

2014-08-09 09:17:21 | Weblog

やっと雨。滋賀県方面は梅雨以来の降水量が少なかったから、自然界にとっては恵みの雨です。でも昨日の花火を見に行った人には迷惑でしたね。琵琶湖花火大会は雨の中を頑張ってドカンドカンと決行。電車で教室を巡るときに、電車でも駅でも浴衣姿の美女多数。傘の用意は無かったから、あの後は難儀だったか。
おうみ進学プラザの夏期講習会は、お盆休みを前にダッシュ。この後は「12時間特訓」と「理社まる3Days」、そして「小学生の理科合宿」とイベントが続きます。この勢いで夏を突破、台風も突破。
カナダ・バンクーバーの畑先生から「語学研修ツアー」のレポートが届きました。
『今日は朝からカナディアンの姉妹2人とともにFort Langley National Historic Siteへスクールバスを貸し切りで行きました。カナダの移住の歴史博物館みたいなところです。砂金すくいをしてSさんは3つもとっていました。公園でそれぞれホストファミリーが作ってくれたランチを食べました。カナディアンの女の子は2人とも日本語も少し話せる(お母さんが日本人)ので、特に女の子は安心して話せるようでした。すぐ近くがアメリカとの国境で、アメリカ側とカナダ側で同じように写真を撮りました。凱旋門のようなものの真ん中が国境です。ここは両国ともパスなしで行けます。両隣にはそれぞれの国に入国するための車の長蛇の列です。その後、White Rock Beachという海岸に行き、女子グループ、男子グループに分かれてしばらく自由行動をし、バスでサレーまで戻ってきました。』
さて、台風の雨がこの程度で終わりますように。
写真は水口城南教室。コンピュータを使う学習プログラムが静かに、しかもグイグイと進んでいます。生徒たち、ものすごい集中力ですよ。
後段は西口先生。仕事中に「恋するフォーチュンクッキー」のポーズをお願いしましたが、これは合格♪…か。どうでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日だけは雨は困る。琵琶湖の花火大会です。

2014-08-08 09:41:09 | Weblog

台風の影響で曇り。今日は琵琶湖花火大会の日だから、雨は困ります。おうみ進学プラザの夏期講習会も花火を予定して調整しています。雨、困りますよー。
八幡桜宮教室で中3理科の「電流」をブンブン進みました。スイッチがたくさんある複雑な問題の衝突。これは仕方ない。本当に難しかったから。ところが普通の県立の入試問題で意外に苦戦。最近の青少年は、長い問題文を読むのが苦手らしく、そんなに難しくないのに苦戦しました。ちゃんと読めば、県立の入試問題に使われるのは単純な回路だから簡単ですよ。
八幡桜宮教室から水口城南教室へ移動する途中で、強烈な雨。びっくりした。水口城南教室では中2の社会科を担当。押し売り押し掛けで時間割をいただきました。元気なスポーツ少年たちでした。日本の地理をグイグイと教えて、ついでに私の故郷・岡山県の深い分析などなど。
写真は八幡桜宮教室。荊木先生と久木先生にAKB48「恋するフォーチュンクッキー」を踊っていただきました。右後方で生徒たちがアドバイスしてくれているのですが、「違うーっ!」「そんなんじゃないー!全然違うー」と笑い転げて…。難しいぞ。
続いて膳所教室・宮本先生、野洲教室・加野先生、瀬田教室・佐藤亜未先生。
おうみ進学プラザの夏期講習会、お盆へ向かってグイッと進むよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48「僕らのユリイカ」で学ぶ「浮力」。…またもや失敗か。

2014-08-07 08:40:56 | Weblog

夏期講習会が中盤のヤマ場へ。私、割り込み押し売り授業をしていますが、南草津教室で中3理科を担当。「浮力」のところですから、これはもうBGMとしてAKB48の名曲「僕らのユリイカ」を鳴らすしかない。音楽に乗って「発見したんだ♪」と浮力にチャレンジ。浮力は単純な計算なのに、どの教室でも生徒たちは苦戦、大苦戦です。うむ。音楽の効果は…。「うるさくて集中できなかった!」という場合、これも青春の試練だと受け止めていただきたい。
なお、草津東教室では中3社会科の「平安時代、鎌倉時代」の授業をして、このときはNMB48「てっぺんとったんで」と「絶滅黒髪少女」を鳴らしまして、これは国風文化を…あんまり関係無いですね。スミマセン。
*筆者註;ユリイカはギリシャ語で発見、見つけた。アルキメデスがお風呂で叫んだ言葉です。AKBの曲は、このアルキメデスの伝説をもとにしたもの。AKBファンの青少年は理科の「浮力」をマスターしましょう。
写真は膳所教室の宮本先生。真紅のハッピで鮮やかに華麗に。次は古久保先生の英語。こちらは青いハッピでスイスイと。
畑先生が語学研修ツアー組を引率して、今はカナダに滞在中。白川先生が「カナダは涼しいだろうなあ」と、しっかりと夏期講習会を運営。畑先生、何かお土産を。
そして瀬田教室の佐藤亜未先生。瀬田では授業が終わった後も生徒たちが自主的に勉強を続ける習慣があって、この日も黙々と自習しています。お邪魔して「恋するフォーチュンクッキー」のダンスを踊っていただきました。阿波踊りとの共通点が…違うでしょうか。ラストは「僕らのユリイカ」のCDを持つ私。冷たい反応にもめげず、粘り強く生きよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする