黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

ドラエモンも登場して、夏の12時間特訓。

2014-08-14 09:24:04 | Weblog

引き続き「夏の12時間特訓」の写真です。堅田教室では河合塾マナビスの高校生たちと、中学3年生が競うように勉強しています。唐崎教室の個別指導WithU担当・中井先生には鳥のポーズをお願いしました。これには深い深い背景があります。守山教室の中3女子が「私はAKB48やNMB48よりもSKE48が好き」と言っていまして、「高柳明音さんのファンです」とも言っていた。頭の回転の速いシャープな美女で、現在はNMBとの兼任ですね。うむ。私もそこそこ勉強しているぞ。
そういうわけで、高柳さんは「鳥のポーズ」ですから、それを中井先生にお願いしました。以上、説明が長くなりました。
続いて真野教室のようす。いよいよ楽しい夕食お弁当へ。
後段の写真は水口城南教室と甲西教室。
おうみ進学プラザ恒例の「夏の12時間特訓」では、生徒たちが長い授業で飽き飽きするのをシャキッ♪とさせようと、先生たちが色々な工夫をします。ドラエモンも江戸時代風美人も登場しています。こりゃあ生徒たちも驚いて、集中力アップでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする