King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

リバウンド取れるねサンズ対スパーズ

2009年12月17日 13時00分01秒 | バスケ
2009/12/15

    1  2  3  4  T
SAS 17  35  32  20  104
PHX 28  39  22  27  116

Arena: US Airways Center, Phoenix, AZ
Officials: #10 Ron Garretson, #47 Bennie Adams,
#75 Eric Dalen
Attendance: 17964
Duration: 2:8

もうこの試合、最初のQで勝負あったという感じで、
もうこれ以上何も見る物がないという感じのつまらない
ものでした。

昨年からスパーズのゲームはそんな感じではありました。

今年はさらにそれが増したということでしょう。

本来守りのチームのはずが、ぜんぜん守れないばかりか
オフェンスの精度もまるでだめ。

ジノビリの劣化もさらに増して、平凡な控えになって
しまいました。

ダンカンもエースという風格もなく、パーカーの突っ込みも
スピード不足でジョージ・ヒルがいくらか活きがいい感じ、
メイスンのスリーが続けて入りましたが、これはもともと
補助機関でメインにするべき物ではありません。最後のゲームを
決めるクラッチタイムの人です。

パーカーとジノビリのスピードに乗ったプレーは見せ掛けで
本来ハーフで、じわじわと締め付けるように点をとってくる
チームがディフェンスリバウンドがまるでとれないという
やる気あるのかという状態でした。

サンズのよさもこのチームでは見られないという感じで、
サンズにしろリチャードソンの調子がいまいちで点をとる
ところが、ナッシュとスタッダマイヤーのツーメンピック
しかないところに、それを守れないだらだらの守りでサンズに
リードを許し、ゲームを壊さないように新人などベンチ
プレーヤーを多く出したのに、余計点差ができてしまうと
いう最悪の展開です。

こうなれば後半もっとゆるくディフェンスして、ラフな打ち
合いをしかけて見せ場を演出するものの、本来点をとる人が
入れないので見ていてつまりません。

ただ、ベテランのグラント・ヒルの動きを見るとスタメンで
良くがんばっていると感じます。積極的に自分から攻めること
はありませんが、チャンスがあれば卓越したオフェンス能力を
垣間見せます。それがなんとも渋い。

スパーズは、前にも書きましたが、パスのできるポイント
ガードを入れないと、動きの鈍くなったダンカンや走りこんだ
リチャードソンを使える人がいません。

眠ってしまったオフェンス力を呼び戻すには、やはり守りの
建て直しだと思いますが、それは最近のNBA事情に合わないの
でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々増加中

2009年12月17日 09時16分33秒 | 珈琲
最初、私の周りに私の試作品を飲んでくれる
珈琲好きを探すのは苦労しました。

意外と珈琲人口が少なく、これでは商売としても
成り立たないのではないかと思います。

しかし、先日オープンしたモールにはタリーズが
あり、その隣はモスがあります。

モスに入ってプレミアムブレンドを飲んだところ
とても苦くてこんなのを誰が飲むんだろうという
味でした。

隣のタリーズではほしいマグカップがあり、買って
帰ると本日のコーヒーをサービスでもらいました。
これも中途半端な味でした。

どちらもまあまあのお客さんでした。

以前感じたのと同じでお客さんはこういうところに
珈琲の味を求めてくるのではないということです。

かといって珈琲飲みがいないのではなく、その証拠に
同じモールのスーパーのコーヒー売り場には、大手の
豆以外の京都や神戸の豆屋の物など数多くの豆が
売られています。

今まで見たことのないメーカーの物や他のスーパーでは
なくなった豆を挽くミルもセルフで使えるようになって
います。

どこのスーパーもコーヒーコーナーがあるということは
やはり豆を買って飲む人がいるということです。

市内の喫茶店は自家焙煎の店が多く、大手豆を使う看板
を掲げる店は少なくなっています。

ということは、珈琲好きはそういう店に行っているのか
という推測が成り立ちます。

しかし、私が見る限り市内のそういう喫茶店でもネットで
買うような新鮮な焙煎豆に出会えることはなく、まあまあな
味の店は非常に少なく、やっている時間が昼から夕方まで
というのが大方でとてもデイリーに使える物ではありません。

朝の8時からやっている新鮮な珈琲が飲める店、それも
お手軽な値段で飲めてちょっと暖まったら仕事に戻るという
ような店が皆さんほしくないのでしょうか。

そんな諦め的な感覚を持った頃、珈琲を飲んで見たいから
豆をくれという人が増えてきました。

金を払うからまたくれという人もいて、この変化はうれしい
ものです。

自分の思うコクとか香りとかモカの香りとか酸味の勘違いを
ときたいとか本来の酸味を知るための仕掛けとか考えていま
したが、もっとシンプルに香りが良くて飲みやすい物を最近
作ったところすこぶる反応が良いです。

まず香りがすばらしいことと、さわやかな飲み口と後味も
いいというブレンドを作って見たのですが、私はがつんと
来る珈琲らしさがなくこれではまた飲みたいと思うものが
ないなあと感じていました。

しかし、エントリーとしての役割を果たしたようでモニター
になりたいという人が増えてくれたのはうれしい限りです。

驚くような味というより、普通においしい物がもとめられて
いるようです。

私は、エスメラルダゲイシャのような味があるということを
もっと知ってもらいたいところですが、ドミニカやニカラグア
を飲んでもらうだけで満足は双方にあるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする