goo blog サービス終了のお知らせ 

金木犀、薔薇、白木蓮

本と映画、ときどきドラマ。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。

38:なだいなだ 『心の底をのぞいたら』

2009-10-11 14:57:56 | 09 本の感想
なだいなだ『心の底をのぞいたら』 (ちくま文庫)
★★★★☆

想定している読者の年齢層は、小・中学生かな?
精神科医の著者が、子供向けに「こころ」のしくみについて
たとえを用いてわかりやすく説明したもの。
心理学の入門書というよりは、心理学に興味をもたせるための
本といった感じ。
専門用語を使わずに、ここまでやさしく
説明できるものなんだなあと感心。
解説は香山リカ(※)。

昔自分が受けた試験の素材の出典が、この本だったので感慨深い。

(※)まったく関係ない話だけど、あるランジェリーのカタログに
関連した芸能人やキャラクターからのメッセージを
載せているコーナーがあり、「香山リカ」からのメッセージが。
「先生、いろんなところでご活躍ですなあ」
と思っていたのだが、リカちゃん人形のことだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする