
会食のため15分遅れで視聴したので、
西郷がどうして牢から出てきたのかはわからず。
(そもそもなんで牢に入れられたのか、説明はされたのかな?)
ジョン万次郎と意志の疎通を図るため、
正助が駆り出されたあたりから見た。
途中から見ても、物語の理解にほとんど支障ないのが
いいのか悪いのか……という感じだけど。
斉彬が「西郷、不思議な男だ」(セリフはうろ覚え)と
つぶやくシーンでは、
「出たよ、ダメ大河の定番、主人公ヨイショ……」
とうんざりしたのだが、
褒美に望むものを訊かれて、
正助の謹慎とその父の流罪の赦免を願い出たのには
ちょっと心動かされちゃった。
そして序盤を見ていないので事情はよくわからんのだが、
外出を禁じられている糸。
そこへやってきた西郷の妹と使用人、そして正助に
発破をかけられ、西郷に想いを告げようと走る。
しかし、間の悪いことに
西郷父から西郷の縁談の話を聞かされてしまうのだった。
「海老原様へ嫁ぎます。あなたが好きでした」
と西郷にはっきり告げて、その上でよそへ嫁にいくのは
潔くてよかったね。
男の趣味は理解できないが、好感度アップしましたよ糸ちゃん。
相変わらず惹きつけられるフックが見つからないまま
第6話まで見ているのだが、
見なくなった大河はたいていいつも3話くらいで
脱落しているので、ここまで見続けてるってことは
多少なりとも面白いってことなのかなあ……??