大河ドラマ「おんな城主直虎」#6
最後の10分は良かったよ。最後の10分は。
お家と恋の板挟み、で45分使いよった……。
冗長に思えるのは、自分が結末を知っているから?
知らなかったら、「どうなるんだろう、ドキドキ」って思えたのかしら。
井伊の家に何かあったときのための備えとして、
亀と結婚しない道を選んだおとわには、ちょっぴりほろっときた。
周囲に迷惑かけなくっていたこの子がねえ……という視点で。
しかし、本当に何もしないな、おとわ父は……。
気の強い瀬名と竹千代も、着々とエピソードを重ねていっているのだが、
年齢設定に無理のありすぎる阿部サダヲの竹千代が、
瀬名の中で存在感を発揮するそのエピソードというのが、
「鷹をもらえないので雀を飼い、人に懐かない雀を手なずけた」
という何とも微妙なもの。
瀬名はおもしろいのでもっと出てほしい。
女子社会でうまく生きられない感じがいいよね。
鶴が不遇すぎて胸が痛い。
爆発して何かやらかしても無理ないだろう、これは。
最後の10分は良かったよ。最後の10分は。
お家と恋の板挟み、で45分使いよった……。
冗長に思えるのは、自分が結末を知っているから?
知らなかったら、「どうなるんだろう、ドキドキ」って思えたのかしら。
井伊の家に何かあったときのための備えとして、
亀と結婚しない道を選んだおとわには、ちょっぴりほろっときた。
周囲に迷惑かけなくっていたこの子がねえ……という視点で。
しかし、本当に何もしないな、おとわ父は……。
気の強い瀬名と竹千代も、着々とエピソードを重ねていっているのだが、
年齢設定に無理のありすぎる阿部サダヲの竹千代が、
瀬名の中で存在感を発揮するそのエピソードというのが、
「鷹をもらえないので雀を飼い、人に懐かない雀を手なずけた」
という何とも微妙なもの。
瀬名はおもしろいのでもっと出てほしい。
女子社会でうまく生きられない感じがいいよね。
鶴が不遇すぎて胸が痛い。
爆発して何かやらかしても無理ないだろう、これは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます