吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

急な難病発症→救急搬送の朝ドラ俳優 自身の経験経て…救急車に道譲らぬ歩行者に怒り その3

2025年01月11日 06時11分33秒 | 日記
 サイレンを鳴らして赤色灯を回転させた場合、緊急自動車という扱いになります。周囲の通行車両のみならず歩行者も緊急自動車の通行を妨げてはならないのは常識です。しかし、これは自分の感覚なのですが、周囲の車や歩行者は、不思議とパトカーや消防車には道を譲るのですが、救急車に対しては無頓着なような気がします。どれもみな緊急度は同じですが救急車にも道を譲らなければならないという意識があまり見られないような気がします。自分の思い過ごしかもしれませんが何か差があるような気がします。自分の根拠のない感覚ですが、普段から緊急ではないのに救急車を呼んでしまうような方は、救急車を緊急自動車だと思っていないのかもしれません。そうだとしたらとても残念なことだと思われますが。