以前のブログでも触れたが、社会のいろいろなコミュニティの中には軽重さまざまな「いじめ」が今もある(たぶん今後もなくならないだろう)。少しばかりのジョークで相手から笑いを誘えば「なごみ」になるのだが、同じジョークでも相手が不快に感ずればそれは「今の世の中」では立派ないじめやセクハラになってしまう。まさに紙一重である。なんだかかなり過敏な世界になってしまっている(それはしょうがないが)。
それにしても今回の事件は陰湿であるがその原因を、教師の配置方法(神戸方式)に問題があるともってくるのは如何かと。本来はいじめをする個人レベルでの自覚と対応の問題なのであるが、それを校長同士の会合で「はないちもんめ」式に教師のやり取り(配置決め)をするという神戸方式人事に原因があるというのは問題のすり替えである。
それにしても今回の事件は陰湿であるがその原因を、教師の配置方法(神戸方式)に問題があるともってくるのは如何かと。本来はいじめをする個人レベルでの自覚と対応の問題なのであるが、それを校長同士の会合で「はないちもんめ」式に教師のやり取り(配置決め)をするという神戸方式人事に原因があるというのは問題のすり替えである。