吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています。診療日には毎日更新しています。

住所誤入力、救急車遅れる…死亡男性の遺族提訴 その5

2018年05月31日 05時36分08秒 | 日記
 このような客観的情報が存在したとして、次に救命の可能性の問題である。まずこの遅れたという10分間に、論点である「処置をしたら助かったのか?」ということの証明が必要とされる。それは「9分目」なら救命できて「11分目」なら助からなかったという証明に等しい。
 でもこの境目の証明などできっこない。よく救命手当講習で引き合いに出されるのは、心停止して1分経過するごとに7%ずつ救命率が低下するので10分放置されたら救命不可能であると言われている。これはすべての心疾患の種類を含めたオーバーオールでの率である。
 細かくわけてそれぞれの病態でわけたら救命率はいいものもあるし、悪いものもあるのである。今回の傷病者がどのような病態であるかによっても救命率は異なるのである。
 どう考えたって医学的にこの10分間の遅れが原因で救命できなかったことを証明するというのは不可能と思うのである。

住所誤入力、救急車遅れる…死亡男性の遺族提訴 その4

2018年05月30日 05時38分08秒 | 日記
 この遅れたという10分間の間に心肺停止していたとのことであるが、これが事実なら確かに予後に大きく影響する。今の救急隊であれば除細動器を用いて遅滞なく除細動がかけられる。心室細動発生直後の除細動ではかなりの確率で洞調律に戻すことができる。そうなるとこの10分の遅れというのは致命的となったかもしれない。

 しかしそうであっても「必至の故意」(やったから助からなかった)ではなくその逆の、やらなかったから助からなかったという証明なので、これは極めて困難である。
 また「心室細動(心停止)に至った原因」も重要である。何回も心臓発作を起こしていた傷病者のようであるが、だとすると今回の発作は特に重症であり一度は洞調律には戻るかもしれないが、結果的には再度心停止に陥り救命できない可能性も高い。
 この10分間以内できちんとしたことが行われたとしても救命できたかどうかの証明はかなり難しい。普段の患者の心臓の具合や、発作の重症度などにても救命率は大きく変わってくる。まずはこの傷病者の時間経過すべてを網羅した詳細な情報は判断材料として最低限必要であるが、これは存在するのであろうか?

住所誤入力、救急車遅れる…死亡男性の遺族提訴 その3

2018年05月29日 05時45分51秒 | 日記
 さてくだんの訴訟の件である。「10分遅れたから傷病者は助からなかった、住所誤入力のせいだ」というのが訴訟理由だそうだ。10分遅れたら助からないって、どうやって司法上で証明するの? こんなの医者だってわかるわけない。ましてや弁護士なんぞに証明なんてできるわけない。
 でもどこからか「10分早かったら100%助かった」と言い出す医者を連れてくるのだろう。結構、救急医療しらない医者を引っ張ってきて、この役をやらせる弁護士っているのだと思う。

 まずこの傷病者の心筋梗塞であるが過去に何回か発作でも起こしていたものと推測できる。いわばハイリスクグループである。心臓発作を繰り返していたとすると結構、重症な発作を今回起こしたものとも思われる。
 だとしたら10分早かったとしてもそれなりに重篤発作であれば助かったかどうかは難しい。
 また病院に10分早く着いたとしても、時間帯にもよる。深夜帯や日中でも医師が手一杯ですぐに対応できなければそこでも処置が遅れる可能性がある。
 現場到着10分遅れが直接の死因に繋がったかはあまりにも不確定要素が多すぎて証明するのは無理である。
 しかし一方、この10分間の遅れは確かに死亡につながったかもしれない原因の一つである可能性も否定しきれない。

住所誤入力、救急車遅れる…死亡男性の遺族提訴 その2

2018年05月28日 05時21分51秒 | 日記
 この事件をみて、「はあ・・・、そこまで言うか」と身震いがする。今はなんでも訴訟する傾向が強いようである。というか、もしかしたら「誰かの人のせい」にしたがる世の中になったのかと世知辛い想いがする。
 まず救急隊(消防)の出動は無料である。世界中で救急車をよんで無料で各種処置をし、かつ医療機関へ搬送してくれる国はそれほど多くはない。
 まず市民の生命と健康を守るべき消防に対しては、他国では市民から尊敬の念を持たれている。米国では制服を着た救急隊員がドーナツ店で買い物すると無料で1個おまけをしますと張り紙までしている。スーパーなどでも制服をきた救急隊員がレジに並ぶとみんな会計の順番を譲るそうである。緊急応需にそなえている間は市民は救急隊に対していろいろな便宜を供与するという精神が普通なのである。
 日本では正反対である。制服を着た救急隊員がコンビニで買い物したり飲み物を飲んでいると、「公務員が勤務時間中なのにけしからん」と阿保臭いというか、常識はずれのクレームをいれる者もいる。
 日本の消防も弱腰である。このような市民の誤解を解くためには胸を張って啓蒙すべきなのだが、多くの場合は「制服で買い物しないように」と職員に指導したり、市民に対しては「十分にご理解賜りますように」との軟な返事をしたりで情けない。

住所誤入力、救急車遅れる…死亡男性の遺族提訴 その1

2018年05月26日 05時25分56秒 | 日記
5/10(木) 7:53配信  読売新聞
 自宅から救急搬送された男性(当時66歳)が死亡したのは、119番を受けた消防職員が住所を間違え、救急車の到着が遅れたのが原因だとして、奈良県天理市の遺族が、同県広域消防組合を相手取り、約3700万円の損害賠償を求めて奈良地裁に提訴したことがわかった。
 訴状などによると、男性は2016年2月19日未明、同市の自宅で胸の痛みを訴え、妻が119番。同県橿原市にある指令センター職員が当初、住所検索システムに誤った番地を入力したため、最寄りの天理消防署からの救急車の到着が通常より約10分遅れたという。
 この間に男性は心肺停止状態になり、病院に運ばれたが、意識が戻らないまま同年3月2日、低酸素脳症で死亡。男性には心筋梗塞(こうそく)の既往症があったという。
 組合側はその後、遺族にミスを認める一方、「10分以内に到着したとしても助かった可能性が高いとは言えず、死亡との因果関係を認めるのは困難」と主張。今年3月に提訴した遺族は「もう少し早く処置が受けられていたらと思うと悔しい」と話している。
 同組合は読売新聞の取材に対し「係争中なので答えられない」と説明。第1回口頭弁論は今月11日に開かれる。
 組合は橿原市に本部があり、奈良、生駒両市を除く37市町村を管轄している。

大阪湾にいるはずのない“貝の殻” 大量に捨てる業者を直撃 その3

2018年05月25日 05時35分17秒 | 日記
 我々医療廃棄物を処理業者に対価を払って処理依頼しても「定期的に焼却場に行って自分のだした廃棄物がきちんと焼却されているか確認してください」と都の廃棄物処理講習でいわれた。
でもそんなことできるわけがない。まさにお上からの無理難題に近い。なので今回の廃棄物を山中ではなく海洋投棄した話では海洋汚染防止法違反であるが、産業廃棄物処理法違反ではないことになる。
そうするともしかしたらこの貝殻の処理を委託した海産物加工業者にはまったく責任は及ばないのかもしれない。もしそうなのであれば、そんなの不公平だろ~と当然思う。
だったら、医療廃棄物処理業者が焼却処分しないで、もし違法投棄する場合は「山中ではなく海に捨ててくれるよう」お願いしたほうがいいと思うのである。
まあそんなことはお願いするわけはないけど、とにかく違法投棄は絶対しないでほしい。そしてお金(処理料金)もとられて排出者責任もとらされるこの「踏んだり蹴ったりシステム」は何とかしてほしいと思う。

大阪湾にいるはずのない“貝の殻” 大量に捨てる業者を直撃 その2

2018年05月24日 06時16分02秒 | 日記
 産廃業者がきちんと焼却処分しないで、山中などに不法に投棄してしまう事件はよくきく。しかしこの場合は産業廃棄物処理法(?)による嫌疑になるはずである。ところが今回は海洋汚染防止法違反であると。なんでこんな法律の適用になったのであろうか。
 どちらの法律の罰則が重いのかは知らない。でも例えば我々の業界で医療廃棄物が海に捨てられたらこの海洋汚染防止法違反になるのだろうか? なぜこんなことを疑問に思うのかというと産廃関係は料金を託し産廃業者に処理を依頼するのであるが、もしこの業者が不法投棄した場合、「排出元責任」というしばりがあって、責任は廃棄物を出した医療機関にあるのである。
 つまり料金を払って処理を委託しても責任は移譲されないのである。これにはやっぱり納得がいかないのである。

大阪湾にいるはずのない“貝の殻” 大量に捨てる業者を直撃 その1

2018年05月23日 05時54分28秒 | 日記
4/17(火) 14:36配信  MBS
MBSニュースより一部転載

・・・(貝類加工)業者が貝殻の焼却処分を依頼している施設(産廃処理業者)の資料を確認すると、この産廃施設では当該業者としか貝殻の焼却処分の契約をしていませんでした。その資料を見ると、2015年は1度もこの施設で処分していないことになっています。まさか海に捨てていたとは…

 このニュースは、大阪湾で穫れることのない北寄貝の貝殻が大量に見つかったことから取材していたところ夜中に船で大量に貝殻を捨てている者を発見したとのこと。本来、この産廃業者は貝殻を焼却処分しなければならないところを不法投棄していたことになる。まあこの手の話は後を絶たない。まさにこのような職種は業者の性善説の上に成り立っているからである。それにしても医療廃棄物で作成が義務付けられているマニフェスト(流通伝票)のようなものはないのであろうか?
 不思議に思ったのは「海洋汚染防止法違反」という容疑らしい。でもちょっと納得いかない。

西城秀樹氏死去

2018年05月22日 05時35分05秒 | 日記
 2度の脳梗塞を患っていた歌手西城秀樹氏が自宅で突然意識を失い、一時心肺停止になり、心拍再開するもその後も意識が戻らず亡くなったと報じられた。
 最初の脳梗塞発作は47歳という若い時の発症らしい。動脈硬化性による脳梗塞にしては若すぎる。たぶん心房細動があって血栓による脳塞栓と考える。

 今回大阪の脳神経外科医がコメントしていた。「脳梗塞を起こしていたのだから血が固まりやすい状態だったのだろう。今回それが心臓の冠状動脈につまり心筋梗塞で心肺停止したのである」と、超いい加減なコメントをだした。
 過去2回も脳梗塞発作を起こしているのだからこそ、ここ15年は少なくとも「抗凝固薬」を服用して「血が固まりにくい状態」にしていたはずである。
 血が固まりにくいことで逆に脳出血を起こすかもしれないが、少なくともこの医師のいう「血が固まりやすい状態」というのは全く考えにくい。
 今の世の中、脳梗塞を起こした人に15年も何も投薬せず放置したままということはありえない。おそらく心房細動のrate controlが不十分だったのかもしれない・・という推測の方が現実的であろう。この脳外科医の根拠に乏しいコメントにはガッカリした。
 TV局もこの手のコメントさせる医師を厳選したらどうか? 有名なだけで連れてくるのでは、ただのこけおどしである。

神田愛花はバナナマン日村と その3

2018年05月21日 05時26分29秒 | 日記
 昔、「芸のためなら女房も泣かす」と歌の文句にもあった。ありとあらゆる「遊び」は芸の肥やし(ネタ)になるとされてきた。このような破天荒で破滅型芸人は過去の産物かもしれない。横山キヨシ師匠がその典型であったかも。
 最近の芸人さんは、「俺は遊んでるよ」とそれを自分のキャラ売りにはしないようである。やるとしても「隠密裏」の話なので、バレれば離婚騒動ということになる。「遊んでるよ」芸人はそのキャラですでにその地位を築いていればまだしも、そのキャラを売りにしていなければ遊び事はスキャンダルでたたかれる。
 どちらにせよ今では世の中が許さないのか破滅型芸人は生き残りは難しい。日村さんは今後どのような結婚後の生活になるかわからないが、家庭を大事にすることももちろん必要。
 しかし芸人なら少し危なっかしいイメージも必要と思う。漫才コンビのサンドウィッチマンが言っていた。あのコワモテ風貌なのだが、地元の宮城県に今でも継続して寄付活動やボランティア活動をしており、実は好感度がかなり高いそうである。しかし2人いわく「好感度が上がりすぎるのも仕事やりにくいんだよな~」とギャグとも本音ともつかぬことを言っていた。
 芸人は破天荒の方が面白い。家庭想いとか好感度とかのイメージが自分の芸のキャラに食い込んでこなければいいのであるが。

神田愛花はバナナマン日村と その2

2018年05月19日 06時01分01秒 | 日記
 まあ結婚なんて本人同士の問題なのだから、傍から見て「お似合い」ですね・・なんてのもどうでもいい表現であるかもしれない。そうはいっても、このカップルはどうみてもお似合いではなく、不釣合いであることは否めないのである。
 昔からよく言われるのは小学校の時にもてるのは運動ができる奴か、あるいは勉強のできる奴。そして中学校でも運動ができるか、あるいはイケメンであること。そして高校時代では頭はどうでもいいけどイケメンであることなどが基準だったような気がする。
 しかし社会人になってからは女性というのはスイッチが切りかわるのか、今まで夢見る乙女であったものが急に現実的なものの見方になるようである(もちろん個人差はあるが)。
 男は生活力(経済的安定性)のあるものが好まれるし、ただ生活力があるだけでなく将来にわたって安定していそうなほうがより好まれるのである。それでイケメンなら最高ではあるが容姿は二の次であり、極端な話、容姿などは選択に関係がないといってもいいだろう。
 成人してからは女性にとって男性の容姿はあまり評価対象にはされないということになるが日村さんごめんなさい。
 芸人さんは不安定でいつ売れなくなるか分からない。でもあなたなら将来的にも売れ続けると思います。


神田愛花はバナナマン日村と その1

2018年05月18日 05時56分53秒 | 日記
4/11(水) 9:26配信  日刊ゲンダイDigital

 入籍した神田愛花とバナナマンの日村(C)日刊ゲンダイ
 元NHKアナでフリーアナウンサーの神田愛花(37)が、バナナマンの日村勇紀(45)と入籍したことを7日、自身のツイッターで明かした。「もういい年齢の男女の入籍ですのでお恥ずかしい限り」と自虐を含んだメッセージを掲載。日村も同日、自身のラジオ番組で発表した。2人は2012年に番組で共演。14年に友人の食事会での再会をきっかけに、翌15年に交際に発展。同年4月に「フライデー」で交際を報じられ、17年のクリスマスに日村がプロポーズしたという。すでに同棲しており、挙式などは未定だ。
 神田は学習院大学の準ミス出身で、学生時代はファッション誌のモデルとして活躍するなど、NHKの女子アナの中ではひときわ華やかな存在で若い男性からオジサンまで男性視聴者をメロメロにしてきた。ところが12年、入局9年でNHKを退社し、フリーアナに転身を果たした。そんな才色兼備な神田が選んだのがブサイク芸人で有名な日村だっただけに、さめざめと涙を流した男性ファンは多かった。女子アナのお相手といえばプロ野球選手や青年実業家が相場だったが、なぜ芸人なのか。
 これに関して芸能リポーターの川内天子氏は、
「結婚した時はお金持ちでも、引退後はジリ貧になるスポーツ選手と違い、人気お笑い芸人はどの番組でも活躍し、高収入で息が長い。アスリートと違って妻が食事管理する必要もない。仕事好きで、意外と家事が苦手な方が多い女子アナにとって、無理せず結婚生活が続けられる理想の相手なのです。それに最近の芸人さんは愛妻家ですから、心身共に癒やされる家庭が築ける。先輩たちが花形スポーツ選手と結婚して失敗している事例も見ているから変な憧れもない。その分、リアルにお金を稼いでいる芸人さんに目が向き始めています。神田さんと交際してからも日村さんのレギュラーは増えていますし、神田さんの男性を見る目は確かです」 確かに芸人には定年もないし、60歳を越えても現役で活躍中のベテランもゴロゴロいる。今や玉のこしの相手はプロ野球選手やサッカー選手より、お笑い芸人が旬のようだ。

認可外保育施設“うつ伏せ死” ホント? その3

2018年05月17日 06時10分20秒 | 日記
 今回のネットニュースでは「食べたものを吐いてのどに詰まらせたことによる窒息死でした」と、さも死亡原因を特定したような書き方をしている。これはうつぶせ寝ならばありえないのでは?
 通常、意識のない人が上向きに倒れている時に嘔吐すると気道を塞いで窒息する危険がある。
 なので昏睡体位(回復体位ともいう)といって、体を横向きにして顔を下に向けさせる体位をとらせる。すると重力で吐物が気道に詰まることなく外に排出される。
 今回上向きではなくうつ伏せである。横向きで顔を下向きにさせる体位と類似する。
 少なくとも「上向き寝」よりも吐物による気道閉塞のリスクは低いはずである。
 
 しかしこの文面では吐物による気道閉塞が原因と断定したような書き方である。これが原因と司法が判断したら、今後、保育園では上向きでも、うつ伏せでも寝かせられないことになる。
 もっとも、うつぶせ寝は「司法の世界」ではすでに禁忌なので原告の勝訴はみえている。
 でも原因が吐物による気道閉塞・・というのはどうやって因果関係を証明するのか? かなり無理がある。

 ご両親の無念さはよくわかる。よく原告が敗訴すると「真実が明らかにされていない」と遺族や関係者はいうが、でも勝訴したとしても、勝訴イコール真実の証明にはなっていないことを理解してほしい。今回、死因と体位との因果関係など証明できるとは思わない。

認可外保育施設“うつ伏せ死” ホント? その2

2018年05月16日 05時44分52秒 | 日記
 このような痛ましい事故があると、当然両親は「管理体制が悪かったのでは?」と思うだろう。それはやむをえない。しかしいつも争点となるのは、その管理手技や管理体制と死因との因果関係が云々される。
 今回のケースはうつぶせ寝であるが、これは現在では「突然死」の原因と言われている。自分はうつぶせ寝が本当に突然死に繋がるのか、あまりその機序はしらない。単に勉強不足なのかもしれないが本当に医学的にevidenceがあるものか疑わしい。
 しかし過去の判例ではうつぶせ寝で突然死した事例はすべて管理側が負けている。つまり医学的にではなく司法的に因果関係があると認めているのである。
 今回過去の判例が適用されれば、うつ伏せ寝なので間違いなく保育園側は負けるであろう。これは医学ではなく司法での判断なのである。

 よく原告側は「真実が知りたい」というが医学的因果関係の分からないところでは真実の解明などは不可能である。司法の現場は科学ではない。科学的根拠の明らかではないところでも「シロクロ」つけなければならない司法とは、もともと真実云々でことが運んでいるわけではないのである。

認可外保育施設“うつ伏せ死” ホント? その1

2018年05月15日 06時00分23秒 | 日記
4/5(木) 15:15配信 MBSニュースより
 おととし、認可外保育施設で1歳2か月の男の子がうつ伏せで寝ていて窒息死しました。両親が施設に預けた初日のことでした。なぜ、亡くなってしまったのか。そして、事故を防ぐことはできなかったのか。亡くなって2年となる日に、両親が裁判を起こしました。
 浅野響翔ちゃん、当時1歳2か月。おととし、預けられた認可外保育施設で亡くなりました。事故から2年。わが子を突然失った両親は今も自分を責め続けています。「預けてしまってごめんという気持ちしかずっとなくて。あのときに預なければ、絶対に生きていた命ですし。亡くなってからは生きる意味が亡くなったというか」(母・美奈さん 34歳)
 事故が起きたのはおととし4月。認可の保育所に入れず、認可外の中から大阪市の評価が高い施設を選び、4回の見学を経て預けました。ところが、預けた初日に響翔ちゃんはうつ伏せで昼寝中に心肺停止の状態で発見され、その後、死亡しました死因は、食べたものを吐いてのどに詰まらせたことによる窒息死でした。(  (ネットニュースより)