牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

宇宙ソロバンと渓流20年大古酒

2008-06-04 11:29:33 | その他
6月1日(日)朝に打ち上げられた、スペースシャトル「ディスカバリー号」
ミッションである「きぼう」日本実験棟関連も順調に進行しているようですね。

そんな中、こんなものも一緒に宇宙に飛んでいるようです。


今回の宇宙飛行士星出彰彦さんの出身大学の慶應大学からのスペースシャトル公式飛行記念品、アルミ製の「宇宙ソロバン」です。

無重力状態でそろばんが使えるのか、とか、世界に中継されると(インド九九のように)世界中で大ブームがおきたらどうしよう、とか、考え出すと、夜も眠れなくなりそうです。

さて、宇宙ソロバンに触発された訳ではありませんが、一風変わったソロバンがあると聞いて、お訪ねしてきました。

コレ、です。


その名もお百度ソロバン。お百度参りの回数をきちんと数えるためのもののようです。
二段の玉の列が4箇所あります。ということは、それぞれの箇所で玉十個で繰り上がり、100まで数えるのかな?
つまり、一度に四人まで数えられるということですね。

ところで、ソロバンがあるのは、このお寺です(これは山門ですけど)、、、、


聖火リレーで物議をかもした、牛に引かれて、の長野・善光寺です。

さて、ソロバン探訪を果たした後は、参道をそぞろ歩き、、、、、、、、


もちろん、お目当ては酒屋さん。参道近辺にも何軒かありました。
ある店の店先には、雲山、横笛、水尾、若緑、等々の地元の蔵元さんの樽が。



そして、参道に面したおみやげ物店の並びの酒屋さんに入りました。


この酒屋さんのイチ押しは須坂の「渓流」という銘柄。
その中でも是非、と奨められたのが、袋吊りの原酒と、20年物古酒でしたが、悩んだ末、古酒の方を買ってきました。


20年ということは、昭和の世の酒。きれいな琥珀色になっています。

お味見は、、、昨夕は社員も早仕舞いだったので、また今度。
お楽しみに。

★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★
記事が参考になった!と思って頂いたらここをクリック!!お酒の情報満載です。涵清閣のランキングは?

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする