7/8追記:実際の銘柄は7/8の記事でご紹介
今日から洞爺湖サミットが開幕です。
サミットにあわせ企画された北海道酒造組合の統一ブランド酒「彩花(さいか)洞爺」。

北海道産の酒造好適米「吟風」「彗星」を100%使用し、各蔵元が独自の酒造りを競いあった純米大吟醸酒や特別純米酒など、です。
11メーカーが19種類3万本を造ったということですが、5月中旬の発売当初から驚異的な売り切れで、レア・アイテムとなっているようです。
神楽坂涵清閣酒ブログサミットの順位は?
さて、記念のお酒とともに話題になるお酒は、晩餐会等でのお酒(特にワイン)。
巷の情報では、ボルドーはサンテミリオンの「シャトー・ド・ヴァランドロー」が2000年に少量生産した「キュヴェ・アクセル」が供されるそうです(これは、6月にオーナー談として読売が報じてました)。

ちなみに、昨夕の福田首相・ブッシュ大統領両夫妻の夕食会(兼・昨日はブッシュ大統領の誕生日だそうです)では、カリフォルニア・ワインが供されたとか。
個人的には、北海道のブドウ種であるケルナーとかを出して欲しいけど、、、、何年も前から計画しないと駄目でしょうから厳しいかも。
ちなみに、これはお手頃ケルナー。
これから、ワイドショーとかでいろいろ報じられるんでしょうね。
そういえば、最近は「ミサイルが飛んできたら軍事評論家の江畑謙介さん」と同じくらい、「晩餐会のワインの銘柄には毎日新聞の駐在員だった西川恵さん」がコメンテーターとして出ていらっしゃいます。
(著書「エリゼ宮の食卓」でブレイク。でも、「ワインと外交」はセルフ二番煎でイマイチかも)
今回も掛け持ちで出ずっぱるんだろうなぁ。
こちらもそれらを見て、またリストアップします。
酒ブログランキングにエントリー中
神楽坂涵清閣に応援のクリックを!!
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
今日から洞爺湖サミットが開幕です。
サミットにあわせ企画された北海道酒造組合の統一ブランド酒「彩花(さいか)洞爺」。

北海道産の酒造好適米「吟風」「彗星」を100%使用し、各蔵元が独自の酒造りを競いあった純米大吟醸酒や特別純米酒など、です。
11メーカーが19種類3万本を造ったということですが、5月中旬の発売当初から驚異的な売り切れで、レア・アイテムとなっているようです。
神楽坂涵清閣酒ブログサミットの順位は?
さて、記念のお酒とともに話題になるお酒は、晩餐会等でのお酒(特にワイン)。
巷の情報では、ボルドーはサンテミリオンの「シャトー・ド・ヴァランドロー」が2000年に少量生産した「キュヴェ・アクセル」が供されるそうです(これは、6月にオーナー談として読売が報じてました)。

ちなみに、昨夕の福田首相・ブッシュ大統領両夫妻の夕食会(兼・昨日はブッシュ大統領の誕生日だそうです)では、カリフォルニア・ワインが供されたとか。
個人的には、北海道のブドウ種であるケルナーとかを出して欲しいけど、、、、何年も前から計画しないと駄目でしょうから厳しいかも。
ちなみに、これはお手頃ケルナー。

これから、ワイドショーとかでいろいろ報じられるんでしょうね。
そういえば、最近は「ミサイルが飛んできたら軍事評論家の江畑謙介さん」と同じくらい、「晩餐会のワインの銘柄には毎日新聞の駐在員だった西川恵さん」がコメンテーターとして出ていらっしゃいます。
(著書「エリゼ宮の食卓」でブレイク。でも、「ワインと外交」はセルフ二番煎でイマイチかも)
今回も掛け持ちで出ずっぱるんだろうなぁ。
こちらもそれらを見て、またリストアップします。
酒ブログランキングにエントリー中
神楽坂涵清閣に応援のクリックを!!
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx