牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

穴八幡宮の積み樽は【日榮】【浦霞】 【末廣】【多満自慢】。ついでに真正面にはあの「大吟醸 北秋田」が。

2023-09-19 19:32:38 | BTP48あるいは積み樽データブック
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




先週というか9/9・10の土日は地元筑土八幡神社の神輿渡御でしたが、この土日も近隣の神社ではお祭りが行われていましたね。

神楽坂って、住所でいう「神楽河岸」は筑土八幡神社の氏子区域で、そこから坂を登っていって一丁目二丁目三丁目は若宮八幡神社、更に上って毘沙門天の辺り、四丁目や袋町は筑土八幡神社、神楽坂上交差点の神楽坂五丁目、白銀町も筑土八幡神社となっています。

神楽坂上のさらに上に行くと、神楽坂駅辺りの神楽坂六丁目からは隣接する赤城神社の氏子区域

実は一昨日の土曜日、このルート(早稲田通り)をジョギングしてずんずん行ったのですが、その先、天神町や矢来町、榎町、弁天町など赤城神社の氏子区域が続く
中、その先になると右の早稲田町には赤城神社の旗や神酒所が、左の早稲田南町には穴八幡宮の旗や神酒所が並び、道の両側で分かれているんですね。

両方同じ時期にお祭りとはなかなかややこしいんだなぁ、と思いつつ穴八幡宮に向かいます。





流鏑馬でも有名な穴八幡宮、山門も立派だし、本殿も立派。





で、お参りに本殿に入った際に気付いたのですが、向かって右側に「積み樽」があるじゃあありませんか。
白鷹を御神酒に、と狙っている身としては銘柄が気になります。
チェックのため思わず「パチリ」と撮りそうになりましたが、構造上、本殿の「前」というより本殿の(屋根の下)に入ってのお参りになっていて、そこには「本殿内撮影禁止」という掲示が。

残念ながら境内から本殿内を遠く望んだ写真しか撮れませんでした。





これじゃあ何のことかわからないので、記憶で書くと、


【日榮】【浦霞】
【末廣】【多満自慢】


ついでに、真正面にはスーパー・コンビニでよく見る「北秋田」のなぜか四合瓶で置いてありました。

さてさて、これらの経緯は?そして白鷹が御神酒採用になる可能性はあるのでしょうか?




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« THE ALFEEの高見沢さんの変形... | トップ | 香港のコンクール「亞洲清酒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BTP48あるいは積み樽データブック」カテゴリの最新記事