牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

昨日に続きロートレックネタ。酒瓶入りのステッキ、果たしてどのくらい飲めるのか?

2020-09-24 12:48:35 | 酒の道具など
                          

                           【公式HPはこちら↑】



昨日はNHKのEテレの話に始まり、ロートレックやラム酒などについて触れましたが、そのEテレで、お酒好きのロートレック、ステッキの先をくりぬいてラム酒を持ち歩いていた、ということも触れていました。


これ、何度か聞いたことがあるので、結構有名な話なのでしょうか。

実際、ネットを見ると、実際「ロートレックが使用したステッキのレプリカ」なるものが売られていました。
(海外はもとより、日本のサイトにもありました)





曰く、「支柱上部が3段に分かれ、中にコルクの蓋つきの試験管のような酒瓶と 小さなグラス2個が内蔵された珍しいステッキです」ということ。





「あまり容量がありませんので、アルコール度数の強いお酒を入れるのがお勧めです」とあるので、容量の記載を見るとわずか40ml。

小さい小さい2勺半の利き猪口の容量が36mlですから、一口で終わっちゃいます。「グラス2個が内蔵されている」意味がないですよね。

正直、酒好きの人がこれを持ち歩く意味がないのでは、と思って、他にも調べてみると、アンティークで「The Toulouse-Lautrec Walking Stick:」というのがありました。





これ、かっこいいですけど、容量は先ほどのと同じ感じ


さらに、と見ていくとこんなのも。





これにはロートレックの文字はありませんが、瓶が5本も入っています。
説明を読むと、1瓶2オンス(≒60ml)ですから、5本で300ml

これならお酒好きも満足しそうです。

でも、お酒をほどほどに、というなら、さっきのロートレックのアンティークかなぁ。。。。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やってみなはれ、飲んでみな... | トップ | ロートレックだけじゃあない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

酒の道具など」カテゴリの最新記事