牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

家賃は25年ぶりのプラスに転じていますが、お酒はもっともっとプラスのようです。。。

2024-04-10 17:09:27 | 附属酒類経済研究所
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




関連する不動産会社の人から教えて頂いた、今朝の日経





物価高、家賃も動かす 指数25年ぶり上昇
昨年、資材高騰で維持費増 更新時増額も多く

何でも家賃は1998年以来(僅かではありますが)下落傾向が続き、2023年の数字が25年ぶりにプラスに転じたということです。

この記事を教えてくれた不動産会社の方は「これまで苦しかったが、これを機に、賃貸オフィスの賃料も上げられたら」と期待をされていました。

不景気を自慢したり競争したりするのは建設的ではありませんが、お酒の業界はいつも不景気だし、と思って、記事に出ているCPI(消費者物価指数)の実際の数字を見てみました。


まずは記事になっている家賃(民営家賃)





確かにバブルの頃から前年比が小さくなり始めて、1998年にはゼロ水準以下になり、それが最近まで続いています。

対して、不景気自慢の「酒類」はというと、こうです。





家賃と同じ様相、ではないですね。
確かにマイナス基調ではありますが、ところどころにプラス(2015年位からはプラスの方が多い)になっているし、大きなプラスと小さなマイナスなのでトータルではプラス、というイメージです。
特に2022年、2023年はプラスがジャンプアップ

確かにお酒の価格は原材料や資材、物流コストの増加ということで値上げをしているので、この結果は納得できます。

その意味では家賃よりも早く上昇(見方によっては改善)しているのですが、いかんせん流通、特に問屋となると値上げと消費者の間の緩衝材になって割を食ったりしているし。。。。

いやぁ、流通は難しい。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭で蒸留酒を造る、ということ@ルーマニアの蒸留酒「ツェカ」

2024-04-09 10:42:49 | 附属酒類経済研究所
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




土曜日に体調を崩してからなかなか戻らず、外出は控えデスクワークなど。

しばらく触っていない資料の山をガサゴソしながら捨てていると、こんな資料の束が出てきました。





以前、どこかの展示会でご紹介いただいた、ルーマニアの蒸留酒です。

ルーマニアの果実蒸留酒ツイカ ジェラード。


「GERARD(ジェラード)」というのは商品名で、お酒としての一般名は「Tuica(ツィカ)」

ルーマニアでもトランシルバニア地方(←ドラキュラ伯爵誕生の地らしい)の伝統的なお酒で、原料はプラム。ちなみに他の地域では「パリンカ」も呼ばれているということです。

プラムというと日本(や中国)とかだと梅酒のような「漬け込み」のお酒というイメージですが、蒸留酒なんですね。

で、この「GERARD(ジェラード)」というブランドなのですが、ルーマニア政府の推奨品になっているそうです。
売りも書いてありました。


トランシルバニア地方では、各家庭で自家製のツイカを造ります。しかしその量はごくわずかで家庭で楽しむか、プレゼントとして贈られるのみです。また工場で大量生産されるツイカは自家製のツイカと 比べて味と品質は格段に落ちると言われています。
ルーマニアの中でもトップクラスのブランド「ジェラード」のツイカは伝統的な作り方を守り、機械や自動ラインを使わず手作業によって造られています。


「各家庭で自家製の」とありますが、蒸留酒を各家庭で?とちょっとビックリ。
(法律という意味はさておき、手間暇という意味)

もしや、と思いネットを見ると、色々動画があがっている。


A Romanian strong Brandy: TUICA 50-60% alcohol!

造っている様子


Cazan de tuica din cupru pur, 100L, Xelon, Punere in functiune, www.agroselling.ro

造るマシン(蒸留器)


なるほど、ポピュラーなものなんですね。

堂々と動画がアップされているので酒税法上問題ないと思うのですが、そうするとブランデーとかヨーロッパの他の国などではどうなんでしょう?
と、いうか、蒸留酒を各家庭で作っている国って他にあるのかなぁ。

「家庭で蒸留酒を造る文化」というのは卒論とかの研究テーマにもなりそうですね。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100年間のありがとうございます。白鷹「伊勢神宮・御料酒蔵 献納100周年0.5L 純米吟醸酒」

2024-04-08 14:43:41 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



出るぞ出るぞと聞いていましたが、もう倉庫に入っていたので慌ててご紹介申し上げます。





白鷹さんの、「伊勢神宮・御料酒蔵 献納100周年0.5L 純米吟醸酒」

1924年に全国から唯一伊勢神宮の御料酒に選ばれて以来、100年間欠かさずに献納してきた栄誉を記念してのお酒です。

白鷹さん曰く

●特A地区の兵庫県吉川町産の「山田錦」を使用し、 名水百選「宮水」100%で仕込み、伝承の「生酛造り」 によって造り上げた、濃醇辛口の純米吟醸酒です。
●豊かなコクと深みのある味わいが酒通好みの吟醸純米酒 冷酒でもひやでも良し、ぬる燗で一層まろやかな旨味が際立ちます。

----------------------------------------------
アルコール度:16.0~16.9
日本酒度:+3.0
酸度:1.7
アミノ酸度:1.3
原料米名:山田錦(麹米、掛米)
    (兵庫県特A地区産)
精米歩合:60%
----------------------------------------------


見ただけで「白鷹だぁ」と分かるような、定番というか飾り気がない白鷹さんらしい「能書き」が100年間続けて来られた秘訣なのかも。
その他の秘訣、というか、昔は社員が近鉄電車で一升瓶の10本入り木枠箱を運んだとか、今も社員が車で運んでいるとかの歴史は白鷹さんのホームページに出ています(と思います)。

そんな記念のお酒、皆様には是非是非味わって頂きたいと存じます。

あ、希望小売価格は税抜きで1,400円、一応年内は確保?ということですが、お早めに!!



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佃煮屋さん発祥でしょうか? 麻布十番「佃可祢(つくかね)」さん

2024-04-06 17:38:59 | 週末ジョギング佃煮紀行
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



最近の週末ジョギングはコースもペースも距離も行き当たりばったりだったので、今日は久々に皇居を周回





ペースを意識せずに自然に走ったのですが、以前よりも1キロペースにして15秒くらい遅くなっているし、疲れは出るわで嫌になって離脱。
(花見客で混雑していたのは言い訳、にはならないよなぁ)


昨年閉鎖も未だに建設のめどが立っておらずそのままの国立劇場。
深く考えず?に閉鎖を決めた人間界はさておき、桜は今年も変わらず春に満開を迎えています。


そこから思い立って気の向くままメトロ南北線の経路を走っていたら、麻布十番の辺りでこんなお店が。





佃?祢とあります。

?の部分は、たぶん変体仮名の「か」かな?

これ

「佃」の字がついていますから、佃煮屋さんでしょうか。
閉まっているなので残念!!



営業時間(曜日)は?と思い、店の脇を見ると、パート募集の貼り紙。





店名にはルビが振ってあって、やはり「つくかね」さん。
ただ、上の貼り紙からしてお弁当を作っているようです。


自宅に帰ってからネットで見ると、地元で親しまれているお弁当のお店のようです。
(ネットでは「か」が「加」の「佃可祢(つくかね)」として出ている)


でも、屋号「佃可祢(つくかね)」ですから、佃煮屋さん発祥の可能性大ですね。
あるいは今でも佃煮も作っているとか。


今度開いているときに聞いてみたいなぁ。
(教えて!偉い人)

と、いうことで江戸東京佃煮紀行の番外編として残しておきましょう。


江戸東京佃煮紀行

番外編:麻布「佃可祢」(この記事)

その17:佃島「佃源 田中屋」


その16:築地「佃茂」

番外編:茅場町のあおさの佃煮

その15:深川牡丹町「佃屋」

その14:佃島「つくだ煮処 つくしん」

その13:鳥越「入舟屋(入船や)」

その12:厩橋「海老屋総本店」

その11:深川「築定」

その10:合羽橋「佃煮処 湯葢」

その9:吾妻橋「海老屋総本舗」

その8:四谷「有明家」

その7:佃島「つくだに 丸久」

その6:東雲「佃宝本店」

その5:谷中「中野屋」

その4:佃島「天安本店」

その3:新橋「玉木屋」

その2:東上野「鮒藤商店」

その1:浅草橋「鮒佐」






★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かったような分からないような、焼酎の20度25度問題。

2024-04-05 14:10:53 | 附属酒類経済研究所
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




焼酎のPBとかオリジナルラベルを、というお話があって、宮崎の焼酎メーカーさんとご相談中なのですが、そんな中、サンプルとして何種類かの焼酎をお送りいただきました。

そこで改めて思ったのが、度数の高い原酒以外に「25度」ではなく「20度」という度数もあること。

東京では本格焼酎と言えば25度が定番で、その他は原酒があるけど、20度というのはあまり見ない。
でも、倉庫でたまぁに見たり、不動在庫で20度というものを見た記憶もあったりする。

良く聞くのが「地元用」というものなのですが、割って飲むならどちらでも良い気もする。
瓶の容量でいうと地元は(経済性も考え)900ml瓶が多く、東京用に720ml瓶、というのが定説になっていますが、20度25度問題の方はどうなんでしょうね。

ちょっとググってみたら、「いいちこ」の三和酒類さんのブランドHPにそのものズバリのタイトルの記事がありました。





度数だけじゃない! 「いいちこ25度」と「いいちこ20度」の違いは?

店頭で並んでいることも多い、緑色のキャップの「いいちこ25度」と黄色のキャップの「いいちこ20度」。その違いはアルコール度数だけではないんです。「いいちこ」の商品開発に携わる三和酒類株式会社の濱小路(はまこうじ)さんに解説していただきます。
(略)


で、その理由はざっくりこうです。

①大分や宮崎では元々20度の焼酎を飲む文化があって、それは割らずにストレートで飲む文化だから飲みやすい20度だった。それもあり、「いいちこ」発売当初から20度と25度があった。

②20度と25度の商品の違いは、加水の量の違いではなく、20度にはうまみ重視の原酒の比率を多くするなど、狙っている味わいが違う。


なるほど。
焼酎を呑むスタイルの地域性で20度や25度などが生まれ、(いいちこさんは)味わいも作り分けているってことですね。
分かった気分の一方で、西日本新聞のサイトでは、ちょっと別の視点も。





なぜ焼酎は25度と20度が多い?
焼酎に25度と20度が多い理由は、酒税法の変化と味わいへの影響が関わっています。(略)


酒税法?

現行の酒税法における税率は昭和28年に改正されたものです。
改正以前の酒税法は、アルコール度数「26度未満」の焼酎に一律の税率を課すというもの。
そのため、酒税が一律の昭和28年までは25度の焼酎が一般に普及していました。
それが現行の酒税法では、アルコール度数「21度未満」の焼酎は一律の税率。
21度以上の焼酎はアルコール度数が上がるごとに税額が加算される仕組みとなります。
こういった背景があり、新たに20度の銘柄が生まれたり、25度の銘柄が残っていたりするのです。


20度と25度で税制上の扱いが違うということは判りますが、それでなぜ20度25度が分化するのかはちょっと良く分からない。
(「いいちこ」は、呑むスタイルの地域性→20度25度に分化、と分かりやすい)

仮に20度の方が税制上有利だからということなら、25度→20度という流れのはず。

まあ、商品開発と地域の嗜好というのは鶏と卵の関係的なところもあるので、上記の色々な留意事項を背景に「歴史」が積み上げられて行って、現在の地域の嗜好や商品ラインナップがあるのでしょう。

で、今回のお話は、やはり関東中心ということで無難な25度になる方向のようです。

勉強になるなぁ。升本総本店。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っ払いの世界ではなく、ビール缶になって工場に没入。アサヒビールのコンセプトショップ

2024-04-04 13:40:07 | つぶやき、ささやき、ぼやきに歯ぎしり
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】





昨日話題にした「ヱビスブリュワリー」、夜のテレビニュースでも取り上げられていましたが、やはり「恵比寿ガーデンプレイスにある」ことは触れられていませんでした。
(意図的に、というのを確信しました)


それはさておき、業界紙を見ていたら、アサヒビールさんも4月末に「体験型の施設」をオープンすると出ていました。

こちらは、銀座に期間限定で設けるもので、何でも「『スーパードライ』の世界観に没入できる初の体験型コンセプトショップ」ということです。

「体験型」の施設というのはなんとなくわかるのですが、そのジャンルとして「没入」というのがあるんですね。

「没入」って仮想現実の世界に入り込んで、的なイメージがあるけど、酔っ払いの世界に仮想現実で入るということなのでしょうか。

そういえば、アルコール教育的な視点で「泥酔するとこんな感じに世界が見える」というメガネとかありましたが、ビールを飲まないビールショップはないだろうし、どんなものなのでしょう。

関係しそうなプレスリリースを見ると、こうありました。

アサヒビール茨城工場・吹田工場に併設されている「ミュージアム」の人気コンテンツである「スーパードライ ゴーライド」が楽しめます。「スーパードライ ゴーライド」は、自らがビールの缶に乗っている設定で、製造の速度や迫力を五感で感じることができるアトラクションです。


なるほど、自分がビール缶になるという仮想現実なんですね。
Youtubeに、ベースになった工場アトラクションのそれらしき動画も出ていました。


スーパードライミュージアム 紹介動画30秒版




ミクロの決死圏みたいなもの、というのはおじさん発想ですが、そう考えるとミクロの決死圏というのは超先駆的な発想だったともいえますね。

まあ、何はともあれ、一回は行ってみましょう。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿ガーデンプレイスにあることは秘密なのか? ヱビスブリュワリー・トウキョウ

2024-04-03 19:04:58 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




先月、プレオープンにお邪魔した(こちらでご紹介)、ヱビスブリュワリーがいよいよ開業ということでプレスへのお披露目もあったようです。





記事自体の内容はプレオープンでもお聞きしたものなので、「ふんふん」なのですが、一つ気になったことがありました。

それは、記事でのヱビスブリュワリーの「場所」についての記載。

「JR山手線の恵比寿駅から徒歩8分ほど」「1988年に製造を止めた恵比寿工場跡地」などの表現はあるのですが、そこが「恵比寿ガーデンプレイス」であることには一言も触れていません。

??と思って、ニュースを検索して出てきたテレビニュースでもそう。


サッポロ 恵比寿に新施設「YEBISU BREWERY TOKYO」開業



他のネット記事もそうですので、恐らくメディアでのリリースがそうなっていると思われます。

まあ、恵比寿ガーデンプレイスがキリンビールの所有・管理とかだったらそういうのもありかもしれませんが、あそこはサッポロビールの持ち物ですから、気を遣う必要はないはず。

行く人にとっては「恵比寿ガーデンプレイス」と判った方がありがたいし、「恵比寿ガーデンプレイス(サッポロビール)」にとってもガーデンプレイスの知名度アップのために名前を出した方が良いですよね。

うーん、サッポロピールさん伝統の引っ込み思案なのか、思案不足なのか。

もったいないなぁ。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライジンでネイビージンでもあるコンテンポラリー・ジン?。ジンの種類は何種類?

2024-04-02 12:08:30 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




昨日は、日経新聞の記事をご紹介し、八海山資本の「ニセコ蒸留所」のジン「オホロ」がジンの世界的なアワードを受賞したことに触れました。

せっかくなので、そのアワードのHPを探し、今年の受賞ジンなどを見ようとしたら、、、、





これ、左上の「オホロ」をはじめ、各部門の「WORLD'S BEST」がラベルと共にアイコン化されているというつくりらしいのですが、つまり左上の「オホロ」の「クラシックジン」部門など、縦4×横3=12の部門(種類)があるということですね。

ジン、、、、
僅かに、「ロンドン・ドライジン」とか「オランダ・ジン(ジュネヴァ・ジン)」とかのジャンルがあるのは知っていましたが、そんなに種類があるんですね。
あ、砂糖が入っている?「オールド・トム・ジン」というのも聞いたことがありますが、それでも3種類
12種類というのは逆さにしても出てきませんよ。。。。。

とりあえず、上の写真から列挙してみましょう(左上から右下方向)。

クラシックジン
カラーチェンジングジン
コンパウンドジン
コンテンポラリースタイルジン
フレーバードジン
ジュネヴァー
ロンドンドライジン
マチュアードジン
ネイビージン
オールドトムジン
シグネチャーボタニカル
スロージン


うーん、マチュアードジンのように字を見て「そうかな」と思いつつ「実際にはどんなの?」というものもあれば、「ネイビージン」のように「で、結局どんなもの?」というもあります。

また、「コンテンポラリージン」もクラシック・バレエに対するコンテンポラリー・バレエのようなものだと思いつつ、12部門もあるとよほど突き抜けているものなのでしょうか。

ただ、実際に入賞銘柄を見てみると、ウチもお取引のある京都の「季の美」シリーズの「勢」というのがありました。



その季の美「勢」の商品紹介を見ると、、、、

「季の美 勢(せい)京都ドライジン」は季の美ネイビーストレングスの後継となる季の美のハイプルーフバージョンです。

『勢』は通常の『季の美』と同様に、11 種のボタニカルを 6 つのエレメントに分けて蒸溜しブレンド。伝統的な英国のネイビーストレングスの度数に合わせるようブレンド比率を調整し、ボタニカルそれぞれの特徴を最大限に引き出しました。(略)



うーん、「ドライジン」という名前なのに「コンテンポラリー」とは、わかったようなわからないような。
しかも、「季の美ネイビーストレングスの~」という文言も、これが「ネイビージン」だったら別の部門だし、どういうことなのかな。

いやぁ、ジンって大学院の研究室で夜、ビーフィーターやギルビーやサントリードライジンなどを飲みながら議論をしたことぐらいの経験なのですが、奥深いんですね。

ちょっと勉強してみたいけど、度数高いし、ヤバそうでもある。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経に出ていた、八海山ニセコ蒸留所の「オホロ ジン」(ワールド・ジン・アワード最高賞)

2024-04-01 12:29:14 | 附属酒類経済研究所
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



先週、国交省の地価公示のニュースなどで外資による地価高騰のさきがけの例として触れられた北海道のニセコ
土曜日の日経新聞では、お酒の話で取り上げられていました。





ニセコのジン、世界一に 地元蒸留所が最高賞を受賞
水や植物の恵み生かす

北海道ニセコ町産のヤチヤナギやニホンハッカを使ったクラフトジンが2月、英国で毎年開催される「ワールド・ジン・アワード」のクラシックジン部門で世界最高賞を受賞した。上質な水と植物に恵まれた同町。製造した「ニセコ蒸溜所」所長の角本琢磨さん(50)は「この場所ならではの酒造りを続け、地元に根付いて普及させたい」と話す。

受賞したのは「ohoro(オホロ)ジン スタンダード」。オホロはアイヌ語で「続く」...



「ニセコのジン?」「オホロ ジン?」聞いたような聞かないような、ということで思い出しお土産袋から探したのが、こちら。





これ、昨年八海山さんの周年記念式典で頂いた、八海山さんがニセコに開いた蒸留所のジン
その式典でも味見させて頂きましたが、北海道名産のハッカも使われているとのことで、「白い」とか「光の中」とかのイメージの香りがしました。

それが世界のコンクールの賞を貰ったということですね。おめでとうございます!!

その上で、記事では途中まで「八海山」の名前が出ないのは、「ニセコで頑張る」という意識の表れなのか、それとも記者の方の思いなのか。
それでいうと、アワードの発表は2月だったと思いますが、それがなぜ一ヶ月以上を経た3月末の記事になるのか。

何かあるのかな。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする