goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

悲しいニュース

2008-06-03 | 今の会社
今日は台風が近づいていたらしい。
知らなかった。
 
立てこもり事件の事も知らなかった。
ニュースも見ていなかった。

起きてkekeの弁当を作って、10分すると支度を始める時間。
ファンデーションはどうせ雨で落ちてしまうから、今日はいいか。。。
毛穴が目立ちませんと書かれたベージュの下地用クリームだけカバンに入れて家を出る。

もっと寒くなったらね、ゴム手袋はどうだろう。
雨で手が濡れると冷たいから。


「え!アメリカのサブプライムって日本の銀行も関係あるの?」
「sakeさん何も知らないんだね、少しはニュースを見た方がいいよ。」

そうだよなぁ、少しは話ができるようにしておかないとお客さんとも話ができないもんなぁ。
もう少しTVの音量上げようか、キッチンからでも聞こえるように。

でも、本当に最近、ニュースって興味ないの。
聞いても悲しいニュースばかりなんだもの。
人が当たり前に殺されたり、大金騙されたり、外の国では人が殺しあったり食べられなかったりしてて、そんなコトがすぅーっと胸を通って消えてしまうって、何も残らないんだよね。自分でなくてよかったなと思うので精一杯。

Aさんは知り合いで離婚もしてないのに手当をもらって働きもせず暮らしている人がいたから、頭にきて役所にチクったらしい。「オレらが払ってる税金なんだぜ」って言って「貰える物は貰っていい」って思ってやがるんだ、と言っていた。

私も手当をもらっているから肩身は狭い。
しかし、収入もちゃんと正確に申告してるし、養育費だって正確に申告してる。それで手当をもらう事でいちいち肩身を狭くしているくらいなら、トンズラかった元夫はどうだろう、と言いたい。

私は普通の男の人くらい収入があったら、手当なんて当たり前に要らない。
養う家族がもっと多くても、どうにかやっていけると思うけどな。

まぁいいか。
こんなこと言い出したら、キリがないのよ。
みんな自分は被害者、公平なんてありえない。