今日は社長に行政書士の先生の所まで書類を取りに行くように頼まれた。
「場所分かる?」
「はい、分かります。」
この前、nanuさんに頼まれて行ったもんね。(^o^)丿
近くの駐車場も覚えたもんね。
ところで雨なのを理由に、郵便局に行くのに車を使っていったら、昨日は車線変更の際にトラックと接触しそうになった。・・・怖かった。
サイドミラーも雨でよく見えてなかったのだ。
「社長に書類を頼まれたので、また車で行ってみます。」
「事故に気をつけろよ。」
「はい。」
毎回毎回【気をつけろよ】って言われたら、いつか事故った時に【ほらやっぱり】と言われるのが目に見えるから、絶対に事故らないようにしなきゃ。
事故った挙句に「ほらやっぱり」なんて絶対に言われたくないもの。
でも、怖いんです。今の車は。
軽じゃないから。業務用だから。
私、後ろは車幅も車丈も全然分かってませんから。
本当は乗りたくないんだけど、このまま乗れなくなるのはもっと怖いから、頑張って強気で乗ってみてるだけなんです。
無事に事務所に戻った時、「また生きて帰ってこれたよ」と心から思う。
1回1回がケッコウ命がけで、こんな車がすぐ前を走っていたら、絶対にいやだろうなと私は思うのだが。。。
「場所分かる?」
「はい、分かります。」
この前、nanuさんに頼まれて行ったもんね。(^o^)丿
近くの駐車場も覚えたもんね。
ところで雨なのを理由に、郵便局に行くのに車を使っていったら、昨日は車線変更の際にトラックと接触しそうになった。・・・怖かった。
サイドミラーも雨でよく見えてなかったのだ。
「社長に書類を頼まれたので、また車で行ってみます。」
「事故に気をつけろよ。」
「はい。」
毎回毎回【気をつけろよ】って言われたら、いつか事故った時に【ほらやっぱり】と言われるのが目に見えるから、絶対に事故らないようにしなきゃ。
事故った挙句に「ほらやっぱり」なんて絶対に言われたくないもの。
でも、怖いんです。今の車は。
軽じゃないから。業務用だから。
私、後ろは車幅も車丈も全然分かってませんから。
本当は乗りたくないんだけど、このまま乗れなくなるのはもっと怖いから、頑張って強気で乗ってみてるだけなんです。
無事に事務所に戻った時、「また生きて帰ってこれたよ」と心から思う。
1回1回がケッコウ命がけで、こんな車がすぐ前を走っていたら、絶対にいやだろうなと私は思うのだが。。。