きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

桜が取り持つ縁

2022-04-05 | 会社の仕事

マドモアゼル・愛さんの動画がずっと更新されていないので(もしかしてお体の具合でも・・)と心配していたら、ユーチューブでバンされていたそうですね。@@why?
ブログでお元気そうでよかったです。(^^;


今日も昼休み散歩しながら、(あの桜もそろそろ散り際なのでは)と最後に鑑賞することにしました。というのも、近所に大きな立派な桜の木があったからです。

いそいそとその桜に駆け付けると・・・家の前で草むしりをされているオジさまが。。。
どうもこのおうちの主のようです。

(この桜の木を前にスルーして良いものだろうか。。。(-_-;))と思い、そのオジさまに「この桜の木は立派ですが、何年ぐらい経っているんですか?」と尋ねてみました。

さて、この次のリアクションは・・・とゴクリと唾をのみ込むようにしていると

「あ、これ?!もう100年は軽く超えてるよ。」
というお返事。

「あっちの桜とこっちの桜は50年ぐらい。枝が道路に出て折れると心配だから切っちゃったけどね、これは100年は超えてる、150年ぐらいかな。あっちに見える桜あるでしょ、あれは〇〇さんのうちだけど、あれも枝ぶりがすごいよね。」

と言う所から、「おたく、どこから来たの?」「え?××会社?」

「いい印象持ってるよ。事務員さんいるよね?」
「たぶん、それは私です。(汗)」
「町内会費、すぐに払ってくれるから。」←金なのか

町内会の幹事の方のおうちだったようです。(^^;

「××さんのカレンダーあるでしょ、△△不動産さんに掛かってたよ。」
「あ、そうなんですね。」
「オレ、あそこと付き合いあるのよ。」

・・・・と案外、人間関係ってつながっているようで・・・・今度何かあったら仕事もお願いしてくださる?とまで言っていただきました。(リップサービスかもしれませんが。)

これも桜が取り持つ縁かもしれません。^^


タイトルに合わせて、これは先日の長瀞の写真です。(ブログにアップしなかったもの)

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マドモアゼル・愛? (アリス)
2022-04-06 13:11:42
YouTubeがバンされた?何かあったんでしょうか?

相当に批判される発言に対して誰かが通報
して消えたんでしょうか?

名前が良くないですよね?お爺さんが
マドモアゼルはないと思いますね?

名前を変えて発信した方が信頼性は
高まる気がします。
返信する
悪い事は出来ませんね(笑) (maru36)
2022-04-06 14:41:01
どこでどういう繋がりが有るか わかりません。
思わぬ出会い 思わぬ繋がり 思わぬ好評判
良かったですね。知らずに ケチョンケチョンに言われていたら・・・(笑)
返信する
>アリスさん (sake)
2022-04-06 22:21:07
アリスさん、こんばんは。
今は医療情報でもバンされることがあるようで、最近お医者様も有料で情報を開示しようと考え始めている方が増えていますね。
愛さんも、夏をめどに独自のプラットフォームを作る予定でいるそうです。

私も今までずっと女性だと勘違いしていたぐらいなので、どうしてその名前なのだろう?と検索してみて分かりました。

まだ青年時代のある時に、家の中で父親と同じように「アレ持ってきて」とかお母さんやお姉さんに言っている自分にハッと気がついて「これはいけない、もっと優しくならなければ」と、女性的な愛情を持って人と接することができるように、とペンネームをそのように決めたそうですよ。
返信する
>maruさん (sake)
2022-04-06 22:23:49
ほんとですね、ここで怒られたりしたら。。。
いや、昼間から家の前の草をむしっているような方がそんな怖い人では無いと踏んだんです。(^_^;)

なんと!今日そのおじいさんが、桜の枝をわざわざ会社に届けてくださったんですよ!!
それもすごくきれいな枝だったんです。
なんて親切な方なんでしょう。出来れば町内会のどこかからか仕事も持ってきてくれないかな~~(^人^)
・・・とちょっと期待している私です。
返信する

コメントを投稿