先週だろうか、ある朝から右腕を上げると痛くなった。
いわゆる四十肩だの五十肩だの言われるものだと思われる。
日常生活にまだ影響はないが、例えば伸びをしようと腕を上げるとズキン!となったり、背中に回そうとすると痛くなったりする。
(毎回必ずそうなる訳でもなく、どういう按配でそうなるのか、まだ良く分からない。)
病院に行くほどの緊急事態ではないのだが、ネットで調べてみると、これから徐々に傷みが増し、ピーク時には日常生活にも支障が起こる事もあるが、半年から1年で自然に治るらしい。(なんてまぁ先の長い話なんだろう。)
それから、この前の健康診断でも引っ掛かった。
去年は全部「A」だったのに、コレストロール値がBになってしまった。
食生活でこれ以上の改善は見込めそうにないので、せめて運動でもしようか、やるなら水泳がどうだろう、と思っていながら実行をしていない矢先にこの事態。
これではクロールもバックもできそうにない。
放射能が気になって、散歩(ウォーキング)もイマイチする気になれず。
私はまだこの程度だが、kekeも引っ掛かってしまった。
視力と尿検査だ。
再検査をするように言うも、本人、生きていること自体が面倒なので行く気が無い。
問診票の質問事項は「やる気が無い」とか「調子が悪い」とか「寝起きが悪い」とかことごとく、悪い方にペケをつけて、視力検査も少しでも自信が無いと「分かりません」と答えたからこうなった、でも本当はもっと見えているはず、アンタみたいに適当に答えて良い視力と認識させられるのが不本意だから、と言う。
たぶん、今までの学校の健康診断でも、知らぬ存ぜぬだったんだろう。
それでもブルベリーのヨーグルトを初めて食べていたりするので、魂のどこかでは健康でありたい、と言う本能があれでも宿っているのだろうか。
バイトはまったく決まらず。
今では探しているのに決まらない。
この現状、結構マズイ状況なのだが、他にも放射能問題とかいろいろな心配事があるので、少々ケセラセラと言う雰囲気になりつつある。
父は言った。
「(糖尿病で)食事制限するよりも、短命でも好きなものをおいしく食べていたい。」
kekeに「東京を離れちゃうか」なんて冗談を言ったけれど、もしウンと言われても、よくよく考えてみたら父や、父の面倒を看ている妹夫婦や幼い姪っ子を置いて、どうして私らだけ疎開する事ができるだろうか。
そこまでしなければならないほど、10年20年長く生きる事の意味があるのだろうか。ましてや私とkekeにおいて。
今まで当たり前のように平均寿命は軽く超える気でいたけれど、当たり前のように元気でいるつもりでいたけれど、それは当たり前の事では無かったのだろう。
右肩ひとつ、言う事きかないぐらいなんだからな。
いわゆる四十肩だの五十肩だの言われるものだと思われる。
日常生活にまだ影響はないが、例えば伸びをしようと腕を上げるとズキン!となったり、背中に回そうとすると痛くなったりする。
(毎回必ずそうなる訳でもなく、どういう按配でそうなるのか、まだ良く分からない。)
病院に行くほどの緊急事態ではないのだが、ネットで調べてみると、これから徐々に傷みが増し、ピーク時には日常生活にも支障が起こる事もあるが、半年から1年で自然に治るらしい。(なんてまぁ先の長い話なんだろう。)
それから、この前の健康診断でも引っ掛かった。
去年は全部「A」だったのに、コレストロール値がBになってしまった。
食生活でこれ以上の改善は見込めそうにないので、せめて運動でもしようか、やるなら水泳がどうだろう、と思っていながら実行をしていない矢先にこの事態。
これではクロールもバックもできそうにない。
放射能が気になって、散歩(ウォーキング)もイマイチする気になれず。
私はまだこの程度だが、kekeも引っ掛かってしまった。
視力と尿検査だ。
再検査をするように言うも、本人、生きていること自体が面倒なので行く気が無い。
問診票の質問事項は「やる気が無い」とか「調子が悪い」とか「寝起きが悪い」とかことごとく、悪い方にペケをつけて、視力検査も少しでも自信が無いと「分かりません」と答えたからこうなった、でも本当はもっと見えているはず、アンタみたいに適当に答えて良い視力と認識させられるのが不本意だから、と言う。
たぶん、今までの学校の健康診断でも、知らぬ存ぜぬだったんだろう。
それでもブルベリーのヨーグルトを初めて食べていたりするので、魂のどこかでは健康でありたい、と言う本能があれでも宿っているのだろうか。
バイトはまったく決まらず。
今では探しているのに決まらない。
この現状、結構マズイ状況なのだが、他にも放射能問題とかいろいろな心配事があるので、少々ケセラセラと言う雰囲気になりつつある。
父は言った。
「(糖尿病で)食事制限するよりも、短命でも好きなものをおいしく食べていたい。」
kekeに「東京を離れちゃうか」なんて冗談を言ったけれど、もしウンと言われても、よくよく考えてみたら父や、父の面倒を看ている妹夫婦や幼い姪っ子を置いて、どうして私らだけ疎開する事ができるだろうか。
そこまでしなければならないほど、10年20年長く生きる事の意味があるのだろうか。ましてや私とkekeにおいて。
今まで当たり前のように平均寿命は軽く超える気でいたけれど、当たり前のように元気でいるつもりでいたけれど、それは当たり前の事では無かったのだろう。
右肩ひとつ、言う事きかないぐらいなんだからな。
しかも精密検査レベル(T□T)
放置すると
動脈硬化を進行させ、血栓が血管をふさぎ心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすと書いてあります。
(;゜Д゜;)アワワワ
コワヒ
食事で油ものを控えたり、食物繊維が良いのかな?
つまりドロドロ血と言うものなのでしょうか。。
運動が良いとあるので水泳しようと先々週から思い立つも水泳帽を探しているうちに、肩が痛くなりました。
どうすればサラサラ血になるのでしょう。
やはり食事を工夫する方がいいのかな?!
生トマトはどうも苦手ですが、ケチャップなら大丈夫になりました。^^;
最近、カゴメのトマトシリーズの調味料(クックドゥみたいなもの)がとても美味しく感じられます。
体がトマトを求めているのかもしれませんね。
これからもっと試してみます。^^
肩はどこか筋を痛めたのかもしれないですね。
私も今年の初めに右手を挙げると時々ズキッとして、後ろにも回せなかったです。
あまりに痛かったので整骨院に行ったら、マッサージして、自分でのリハビリ(腕をどういう風に何回動かすとか)を教えてもらって、週2回1ヶ月くらい通いました。
何回か通うとちゃんと動かせるようになりましたよ。
保険も効くので、ひどいようだったら整骨院に行ってみたらいいかもしれないです。
先ほどスーパーでOM君のお母さんにあったら、20代のOM君も肩が痛くなって同じような症状だったとか。。。今は若い人もなるようですね。
寝ていて、暑くなって手を上に挙げたら、ズキッとなりました。
おろしている分には何とも無いのですが。。。どうも明け方が良くないようです。
血流を良くするのも良いそうですね。
今日は調子が良いですが、1度こう言う事があると、気になります。
2年前はひざが痛くなるし、肩の関節もこんなで、先が思いやられます。
去年の7月に発症して、9割くらい治ったところ。
痛みの酷い時に整形外科で肩と背中に注射されました。
私は左腕だけど、sakeさんは利き腕だから 大事にしてくださいね。
腕が上がらなかったり 後ろにまわらないと、案外不便なんですよねー。
周りの誰に聞いても やはり治るまでに1年くらいかかるようですから、気長にいきましょうよ。
コレステロールは私もダメダメです。
ただ、女性の場合は ある程度の年齢になったら仕方のないことらしいですよ。
オートミールを食べて劇的に改善した知人がいるので、私も3月からオートミールを食べはじめたところです。
こればっかりは自分で測定できないので、次の健康診断まで地道にやってみます。
痛くなるかも?と思いながらも、後ろのファスナーも開け閉めできるし、日常生活では困りません。
寝起きの時にうっ!って言う事が時々あります。まだ気にしないでいれば済んでしまうような程度です。私の方も時間を掛けて様子を見て行きますね。
OM君のお母さんは首の関節が良くなくて、血流を良くすると良いそうです。
コレステロールと言い、円形脱毛と言い、血流で改善されるようなので、ここら辺を少し考えようと思います。
私も年を取ると仕方ないような気がします。
全部の値が上がったわけではなくて、中性脂肪は下がったりしているので、むやみに食べずに居ればいいと言うものでもないと思うんです
オートミールってコーンフレークとは違うんですか?
ハンバーグやカレーのドカ食いが良くないのだろうけど、ついついあればあるだけ食べてしまうんですよね。^^;
今の高齢者さんたちが若い頃の食生活は 至って粗食でしたよね。
だから今のように世界一の長寿でいられるのだと思っています。
私たちの頃から欧米の食事になり その子たちはファストフード花盛り。
だから徐々に寿命は短くなると思っていました。
まして原発事故があったのですから益々 短くなるかも?
と予想しています。
四十肩・五十肩は個人差があり1年以上かかる人もいます。
でもsakeさんのは違う気がしますよ。
血液サラサラ
今 新玉ねぎが出回っていますよね。
これをスライスしてカツブシを振りかけて お醤油とかノンオイルのドレッシングで食べると かなり良いと思います。
新玉ねぎは甘いので水に晒す必要も無いのでお手軽です。
いわゆる押し麦のことでしょうか。
コレステロールを排出する働きをするそうなんですよ。
こういうのって自分との相性もありますから、私にも効果があることを願っているのですが・・・
私の五十肩も 最初は「腱の損傷」の診断だったんです。
家でタンスの後ろに落ちたモノを拾おうとして、上腕筋がグキっ!となったのがきっかけですね。
そこで こまめに治療に通っていれば、五十肩まで引き起こさずに済んだのにー、って 鍼灸治療院で言われました ^^;