私は最近図書館で、昔聴いてたアルバムを借りまくっている。
「明菜のアルバムはあと2枚なんだ、でもこの2枚は調べてみたけど、残念だけどダメみたい。」
そう言うとkekeはププッと笑う。
「オークションで落とせばいいのに。」
「まあね、でも初期の頃のだからそれなりに値段もすると思うし、もう歌はみんな知ってるんだよ。」
だからね、そんなにお金を掛けてまでってところなんだ、と私は言う。
どうしてもってほどでもないんだよね、みたいな。
この前飲んだ時、kekeが言った。
ナカモリアキナの歌聴いた、と言う。
「何の歌を聴いたの?」
「有名なのだと思う。」
「例えば?」
んーとkekeは言ってアモーレとか何とかと言うので、「ミ・アモーレか」と私は言う。
「あの人、ビブラートがすごい」とkekeは言う。
私はそうなんだよねーと言って、明菜好きなんだと言って、でもkekeが生まれてからはあまり聴いてなかった、と言う話もした。
その頃明菜ちゃんが自殺未遂をしてしばらくお休みしてて、久しぶりにTVに出た時に、何か可哀想で見てられなかったんだよね、それからも時々歌は聴いてたけど、1人で子育てしながら聴くって感じじゃなかったんだよ、今の自分が頑張れなくなっちゃうって言うか、何かそんな感じでずっと。
「だけど、子育てが終って、私はまた聴くことにしたのです!」と、CDを借りまくってる理由を説明。
そして、昔聴いていたアルバムはとても懐かしく、切なく、夏が、地下鉄が、守られていた自分が、よみがえるのだった。
たしかにそこに自分はいたのだった。
「明菜のアルバムはあと2枚なんだ、でもこの2枚は調べてみたけど、残念だけどダメみたい。」
そう言うとkekeはププッと笑う。
「オークションで落とせばいいのに。」
「まあね、でも初期の頃のだからそれなりに値段もすると思うし、もう歌はみんな知ってるんだよ。」
だからね、そんなにお金を掛けてまでってところなんだ、と私は言う。
どうしてもってほどでもないんだよね、みたいな。
この前飲んだ時、kekeが言った。
ナカモリアキナの歌聴いた、と言う。
「何の歌を聴いたの?」
「有名なのだと思う。」
「例えば?」
んーとkekeは言ってアモーレとか何とかと言うので、「ミ・アモーレか」と私は言う。
「あの人、ビブラートがすごい」とkekeは言う。
私はそうなんだよねーと言って、明菜好きなんだと言って、でもkekeが生まれてからはあまり聴いてなかった、と言う話もした。
その頃明菜ちゃんが自殺未遂をしてしばらくお休みしてて、久しぶりにTVに出た時に、何か可哀想で見てられなかったんだよね、それからも時々歌は聴いてたけど、1人で子育てしながら聴くって感じじゃなかったんだよ、今の自分が頑張れなくなっちゃうって言うか、何かそんな感じでずっと。
「だけど、子育てが終って、私はまた聴くことにしたのです!」と、CDを借りまくってる理由を説明。
そして、昔聴いていたアルバムはとても懐かしく、切なく、夏が、地下鉄が、守られていた自分が、よみがえるのだった。
たしかにそこに自分はいたのだった。
ここにもいましたね、『菜』がつく人^^
>子育てが終って、私はまた聴くことにしたのです!
なんかその時の様子を想像すると面白い^^
ってそうそう、
こうさんの提案により、「sakeさん=麻生久美子さん」再生ですから◎
・・・でもsakeさん、麻生さん知らないかなぁ^^
できれば菜の花空き地全体のお写真も拝見したい♪
黄色くてきれいでしょうね。
そう、子供の前で意味のない力説←ただのアホです。
麻生久美子・・検索して画像で拝見しました。
ちょっと(だいぶ?)違うような気がしますけど、
たぶん実物の顔がわれることはないので、滋賀&岐阜県民の方には、そういうことにしておきます◎
私の中でのこうさんの顔のイメージは未だに「杉村タイゾウ」なんですね。どうやら違うみたいなんですけどね。