きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

給料査定コンニャロメ~

2005-04-02 | その前の会社

いつの間にか役員会議も終えてたようで、BRさんから新年度の給料査定をいただきました。

ドキドキ・・・

(お~上がってるじゃん、みんな~^o^)と思ったのも束の間・・・みんな1万以上上がってるのに、どうして私だけ3000円しか上がってないの?
毎回毎回ホント何だか糞面白くねー
仕事べー増やしやがってからに・・

}
ほんとにナメてるとしか思えんな~しかも社長は18万UP?!年間で私と年収くらい給料UP~?><それで私は3000円かよ~来年子供も高校に上がる(予定)って言うのに。くそ~知らなきゃ知らないで「わーい給料上がったー」って喜べるけど、喜ぶ以上に毎回凹むなぁ~・・。どうして給料下げる時は一律で下げて、上げる時は差をつけるんだよっ!!バカ!

私が社長だったら、自分は17万5000円にして事務員をせめて8000円にするね。そんなに給料上げるなら、ゴルフも飲み代も自分の給料からやってほしいなーもう。あんまりにも人に厳しく自分に甘すぎないか~車だってあの事故、70万以上も保険金おりたんだから~!来年度から自動車保険幾らになると思ってるのよ!

「遊んでいる暇があったら勉強でもしたらどうだ。資格手当がつけば、年に12万給料が増えるのにな。」

うーむ。..
くそ~ったく覚えてろよ~やっぱむかつく。

部活の終わったのを見計らって家に帰ると、kekeさんが「あ~もう疲れて休みたい」と言いながら着替えている。本当に行きたくなければ、部活の格好で寝転がっているだろう。。。即効コンビニでおにぎりだけ買ってくる甘い親になってしまう。
その後、実家に寄り妹から、父の足の治療が終わった事を聞く。まずはほんとに一安心。「(父の事は)私達夫婦で考えて行くよ」と言われるが、決してそれで済むと言う問題では無い・・・これから私はどういう形で協力していけばいいのだろう?でも、所詮、こちらの気休めにしかならないのだ。やっぱり悩んでしまう。。。

それから見切り品をあさって、子供には冷凍春巻とそば。ひき肉が半額だったので多めに買ってドライカレーを作っておく。それから風呂に入って、自分が食べる頃には9時半。ここから勉強する意欲も無く、ビールを飲んで寝てしまう。

口惜しいけれど、これが現状の姿だ。。。。くそ・・。
こっちに頭に来たので、養育費が入らない事に今月は怒りを感じていない。が、即効催促して来週には振り込んでもらう予定だ(連絡がついただけ良しとする)。憎まれようが恨まれようがどうでもいい!

でも、こうして考えると、私が怒る事はほとんど金がらみだ。

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その (ばにら)
2005-04-02 10:29:13
3000円と言うのはどういう考えなんだろうね?

せめて1万上げてくれてもいいと思うなぁ。



その分、社長の給料なんて上げなきゃいいんだからさ!



上がっただけまだいいのかな??
返信する
頭来るよね (TOMY)
2005-04-02 11:39:59
確かに知らなきゃよかったことだと思うけど、知ったら凹むよねぇ。

まぁそれが管理職って事だろうなぁ。

ちょっとあるトコで100万もボーナスを貰ってる人がいるのを見て驚いてたとこです。

社長さんだからでしょうが、凄いなぁって思った。

しかし、時給15万って人を知ってるだけにう~ん・・・(^^;)
返信する
昇給 (sake)
2005-04-02 11:56:43
*****ばにらちん



いやー、どうも社長の書いた合計が合わなくておかしいと思っていたのだけど、どうやら私の金額が1000円違ったようです。社長は4000円UPしてくれたようなのです。

・・と勝手に良いように判断してます。。(突っ込むとまたヤブヘビだから)

上がるだけよしとして、新年度もがんばろー。





*****TOMYさん



公務員のお友達に聞いたら、暮れに賞与と年末調整と給与あわせて100万って言ってて、二の句が出ませんでした。(今はどうだか知らないけど)

銀行の人も給料の振込用紙見て「sakeさんって(失礼だけど給料少なくて)頑張ってますね」と言われた事があります。本当に悪い意味ではなくて励ましてくれたんだけど。

時給15万って何の仕事をしてる人なんだろう??すごいね。
返信する
まったくねえ (ぐーたん)
2005-04-02 17:42:17
見えなくていい所見えちゃうから、頭くるよね。

総括事務をしている人は、会社の芯を握っているのだから、もう少しお給料に色をつけるものだと思っていたよ。(目をつぶり賃?)

下げる時一律で、上げる時は差があるのは文句言っていいと思う!!

下げた分は上げろ!!
返信する
まったくね。 (おっとっと!)
2005-04-02 22:44:29
僕の会社も社員一律で給料ダウン。

で社長は500万の新車。これは会社のものだからって、維持費もガソリンも保険も会社持ち。

取締役も同様…ありえない。



じゃ、なんで辞めないのか?帰りだけは普通のサラリーマンパパよいり早いんです。子供が起きている間に帰れるのがね…



sakeさんあとで僕のブログちょっと読んで下さい(感謝です!)
返信する
だって、 (まゆまま)
2005-04-03 00:53:06
 仕事の報酬だって、子供の養育だってなんだって、お金で計算するしかないじゃないですか。。。  社長がスーパーに行って買い物してくれる訳じゃなし、元旦那が塾の振り込みや、洋服を買ってくれる訳でもない。  SAKEさんがつぎ込むエネルギーと時間、それをお金にして生活して行くんだもの。 お金が問題の中心になってる、って事は、健康にも親子関係にも、とりたてて支障がない、って事でもありますよね。 だから、がんばって下さいね。 しかし腹たつなー、給料明細わかっちゃう経理のSAKEさんに対して、せいぜい他の社員の半額か7割位は上げてくれよー、って。 
返信する
ひどすぎる (ぴょん)
2005-04-03 01:49:03
ほかの社員がみな1万以上あがっているのはよしとして、社長が18万UPってすごいですね。いくら社長でも、中小企業で、こんなに上げちゃうんですか?その18万に対しての4000円はひどいと思います。sakeさんの仕事に対して、4000円の査定、ということを思うと、sakeさん頑張ってもっといい仕事探せたらいいのにってつくづく思います。だって仕事って、この会社のために、この社長のためにって思いがないとやる気わかないですよね?本気で根回ししてもっといい仕事見つけられるといいのになんて思ってしまいました。無責任な言い分ですが。自分に18万UPさせる社長の無神経さにあきれ果てています。それを許す役員にもあきれ果てます。毎日sakeさんのブログ楽しく読ませていただいていましたが、今日は、あまりのことに一言かいてしまいました。
返信する
いや・・ほんとに (sake)
2005-04-03 08:07:04
*****ぐーたん



妹にもボヤいたら、同じ事言ってくれました。「判っちゃってるんだから色つければいいのに」って。。まぁ、それは甘いとは思いますが、毎回賞与と昇給時期に凹みます。^^;さらに細かく言うと、最初書いた私の昇給の金額が訂正されて、少し上がってたりすると、(あ~社長は最初こんなに低く見てたけど、役員会議で誰かが少し上げてやれよって言ってくれたのかな?)とか、そこまで考えちゃうんですよ。私だったら、鉛筆で書いて後で勘ぐられないように綺麗に消して事務の人間に渡しますね。そういう配慮もできない人なんだな、って思ってます。



*****おっとっと!さん



500万の新車ですか?ローンじゃなくて??えも、現金で買えるのなら、会社はしっかりお金が残っているって事ですよね。^^;なら、まだいいかも。。。うちは男性社員はほとんど車が与えられてて、維持費もガソリンも会社持ちなんですよ。(いいのか悪いのか・・)

私もなぜ辞めないかと言えば、職場が近くて朝、子供を学校に送り出せる事、残業も無くて子供より早く帰れる事・・・これはお金には変えられませんよね。





*****まゆままさん



>お金が問題の中心になってる、って事は、健康にも親子関係にも、とりたてて支障がない



たしかに!!そうですね、すっかり忘れてました。他が満たされているからお金の問題だけしか頭に無いんですね。

そうなんですよ!査定が低くても、朝の弁当から子供の買い物からスーパーで見切り品を買って倹約までしてるんだから、全部~あわせればそこらの男の人より働いているつもりですよ。

「俺のうちは子供が×人で大変」とか言ったって、入学式と卒業式と運動会で酒飲んでるだけのアナタとは違いますよ!って感じですよ、えっへん。





*****ぴょんさん



ズバリ仰る通り確信ついてますよ。私もこんなに社長の給料が上がるのって、どこでも当たり前なの?と思っていたのですよ。(今まで不景気で役員が収入を上げているのを私は見たことがなくて知らなかったんですね)やっぱり変ですよね?それが変かどうかの判断もつかなかったんですよ。やっぱり客観的に見てもおかしいのか・・。
返信する

コメントを投稿