今日は午前中は雨も降らずに練習が出来ました。ヒビキとケンタロウはお休みでした。トスバッティングまでいつものメニューで練習し、ロングティーを2ヶ所で行いましたが、新入団のユイトと、ミサキ、ガク、体験中のユウタの下級生は、別メニューで行いました。
いつもお父さんたちにお任せしてばかりなので、今日は下級生と練習してみました。最初は、上級生と同じようにロングティーをやりました(まだ、ロングにはなりませんが)。ユイトは5年生ですから、当たれば飛びますが、ちょっとやると手が痛くなってしまうようです。まずは、体力をつけていくこと、素振りをすることが大事ですね。ミサキは、相変わらずセンスを感じさせます。もう少し力がついてくると、本当にイチローのようになりそうです。ガクも小さい頃からおもちゃバットを振り回してきただけになかなか様になっています。楽しみです。体験のユウタは、かなり自由奔放なスイングですが、当てて飛ばすのは上手です。何より楽しそうなのがイイです!
一回りしたところで、上級生のロングティーはまだ続いているので、守備の基本練習をしました。まず、素手でゴロを捕る練習ですが、しっかり腰を落とすために、左手を左足の後ろから回して捕らせて、それ位腰を落とすんだよということを感じてもらいまいした。その後、普通に正面のゴロを素手で捕り、次に左右に転がしたボールを正面に入って捕る練習をしました。ガクと体験のユウトが拝むような捕り方をしていたので、手のひらを立てて捕るんだよと教えました。
この練習をしている時、下級生ですから、いたずらばかりして大騒ぎでした。
そこで、一回みんなに集まってもらって、
「ふざけてばかりいると、練習を止めてもらいます!練習をしたい人?」と言うと、
みんな素直に「はーい!」と手を挙げます。
「じゃあ、今度ふざけたら、レッドカードで退場だよ?」
「はーい」。
小さい時は、騒々しいですが、素直でいいですねぇ~。このまま真っ直ぐ育ってほしい!
今日のジョグ
高尾山口まで行ったところで雨が降ってきて、慌てて戻ってきました。
10.38km 57分50秒