暗闇子育てを誘発するのは、お母さんの育児歴が大きく影響します。
今回は過去に来た質問を紹介します。
*******************
2ケ月の子の母です。生んで1ケ月程して里帰り先から家に帰りました。
でも、体がえらいのか心が疲れたのか2週間程で毎日泣いてしまう状態になり、
落ち付くために実家で1週間ほど過ごし今は自宅にいます。
自分がどうしてそうなってしまったのか、わからなくなり実家に戻り友人と会い、
話をしたら、それは『孤独』だからだとわかりました。
ただでさえ家から出られないのに友達や母親にさえ電話もしていない状態だったのです。
電話をすればいいのにしなかったんです。
近所にも友達はいないので簡単に会えないし、友達も赤ちゃんがいると
タイヘンだからなかなか遊びにきてはくれないし、電話もかけるのは気を遣うらしく・・・。
とりあえず自宅に戻り少しは落ち着いたのですが、
私は1日中誰とも顔を見て話をすることが無い日がくる・・・。
また孤独になる・・・。コワイんです。
*************
この方のようなケースはよくあります。
里帰り分娩で、産後の一ヶ月を上げ膳据え膳で
快適に過ごしたことも大きく影響しています。
冒頭申し上げた育児歴の他にも、
おばあちゃんが赤ちゃんを取り上げてしまうことも育児の妨害になります。
里帰りから自宅に戻ってからのことを考えると、赤ちゃんのことは自分で全てすることが大切です。
赤ちゃんのことは人に頼るのをやめましょうね。
おばあちゃんの間違った子育ての犠牲者である質問者の、内なる心に焼き付いている、
幼児期の投影が亡霊として出てくるのではないでしょうか。
赤ちゃんがよく泣くのは、お母さんが泣いてつらい顔をしているから赤ちゃんが泣くのです。
お母さんが笑顔であれば、赤ちゃんも笑顔です。
里帰り分娩をすると、帰ってからママ友が出来なくて辛くなることがあります。
産褥期の手抜きはその後の子育てに大きく影響します。
母子の愛着にも影響します。
つらくなったら迷わず助けを求めてください。
一人で抱え込まないでくださいね。