里山に、秋の訪れを知らせる花々が咲いています。
田んぼの畦の彼岸花、野菊、露草、萩、サルスベリもまだ咲いています。
ブドウや栗、柿が実っています。
篠山の栗は丹波栗といって実が大きいです。
先ほども近所の農家の方がブドウが実ったのでとお裾分けに来てくれました。
まだ食べていませんが甘くて美味しいと思います。

さて今日の花はコスモスです。

色とりどりの花が秋を知らせてくれます。
秋と言えばコスモスですね。


その他、ススキも穂を出しています。
夕日に映えるススキは格別ですね。
今朝は、稲刈りの打合せをしました。
いい米が実りました。
たわわに実っています。
22日の稲刈りが待ち遠しいです。

ここ数ヶ月、蛙が可愛いく愛くるしい表情をして同じ場所にいます。
とても人なつっこいです。
困ったことに、洗濯干しのハンガーに毎日とまっています。

田んぼの畦の彼岸花、野菊、露草、萩、サルスベリもまだ咲いています。
ブドウや栗、柿が実っています。
篠山の栗は丹波栗といって実が大きいです。
先ほども近所の農家の方がブドウが実ったのでとお裾分けに来てくれました。
まだ食べていませんが甘くて美味しいと思います。

さて今日の花はコスモスです。

色とりどりの花が秋を知らせてくれます。
秋と言えばコスモスですね。


その他、ススキも穂を出しています。
夕日に映えるススキは格別ですね。
今朝は、稲刈りの打合せをしました。
いい米が実りました。
たわわに実っています。
22日の稲刈りが待ち遠しいです。

ここ数ヶ月、蛙が可愛いく愛くるしい表情をして同じ場所にいます。
とても人なつっこいです。
困ったことに、洗濯干しのハンガーに毎日とまっています。
