6月9日(火)
昨夜泊ったホテルの横は文字道り「テキサスの田舎の停車場」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/32a4921a4eb5984f3899c0ff59d27bd2.jpg)
フリーウエー沿いの景色はテキサスらしい。
牛の放牧、バッタのような石油井戸。
ウインドタービン風力発電が沢山見える、
昔パームスプリングで見た45000基には及ばないが沢山ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/1e0c2ee50159864fdfa83df445d892a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/d286bcb916d1eff0c7b2d439a0c96761.jpg)
テキサスは広さ日本の1,8倍。 アラスカに次ぐ二番目の大きさ。
人口はカリフォルニアに次ぐ。
これから行くサン・アントニオはヒューストンに次ぐ
テキサス二番目の都市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dc/81929e520747059af0c7b2074aadb919.jpg)
サン・アントニオにはジョンウエインの映画
デビークロケットで知られている「アラモの砦」の跡がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/8397d6608d179228ec5a7269bd8e8e26.jpg)
市内散策で早速アラモの砦跡に行ってみると石造りの教会だけがあった。
メキシコ軍に反抗するためこの教会にテキサス独立を目指す義勇軍が
集まっていて教会の周りを砦で囲んだものだったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cf/3b389e616e344e4aaac18217797f0857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/cb2befd0375f9fd59a4b4a3e6ecbb579.jpg)
今はその砦もなく教会内展示のジオラマで当時をしのぶばかりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/c758b85b48208efb6fe0fc137f20ba6a.jpg)
この街の呼び物は「リバーウオーク」
川から水を引き水路を作っている。
その回りにホテル、レストラン、土産物屋がひしめき
河面を眺めながら散歩を楽しめる。
我々のツアーグループはその「リバーウオーク」を船で一周。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6b/f92e884475d7c430915ef0c28e6cb52c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/2d77a9733a2ebd47e978ee71b26f4626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/b2d3bb6dc385043de19e2c454c94caa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/fec4d3be9bfc0038ca2cb6a4592ac6fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f0/76007daee6284e2b179be7dbe4881264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/3ccecacfdf1f5a0c7b233befc741b13f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/2c383fb3297aae960d055ff1caac8101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/18c7f899c56cb80e9bbeafd2c1d4296a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5d/8bf2ba497687352a5cf0a941b5259530.jpg)
夜はツアーでご一緒の小林様ご夫妻と4人でリバーウオークを散策。
買い物は「ジョンウエインのTシャツ」、
食事はシーフードレストランで久し振りにまともなディナー。
シャルドネとマルガリータ お話も弾み楽しいひと時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/e81a372b4ee19de00b88e6774ed0ce3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/25/acbef83ba47669224be03852327dd10d.jpg)
テキサスで見つけた飲み物。
最近のアメリカのゴルフ場で見つけた飲み物に
アーノルドパーマーという飲み物がある。
紅茶をレモネードで割った飲みもの。
大変爽やかでミセスマスダも気に入っていたが
このアーノルドパーマーがボトルで売られていたのには驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ce/26bd06252c1087f549d3c70387bd9b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/55/cd77e04da9a1537398c12b75cccbe498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/4515a53568a3a85634eb3b38b067d882.jpg)
昨夜泊ったホテルの横は文字道り「テキサスの田舎の停車場」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/32a4921a4eb5984f3899c0ff59d27bd2.jpg)
フリーウエー沿いの景色はテキサスらしい。
牛の放牧、バッタのような石油井戸。
ウインドタービン風力発電が沢山見える、
昔パームスプリングで見た45000基には及ばないが沢山ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/1e0c2ee50159864fdfa83df445d892a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/d286bcb916d1eff0c7b2d439a0c96761.jpg)
テキサスは広さ日本の1,8倍。 アラスカに次ぐ二番目の大きさ。
人口はカリフォルニアに次ぐ。
これから行くサン・アントニオはヒューストンに次ぐ
テキサス二番目の都市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dc/81929e520747059af0c7b2074aadb919.jpg)
サン・アントニオにはジョンウエインの映画
デビークロケットで知られている「アラモの砦」の跡がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/8397d6608d179228ec5a7269bd8e8e26.jpg)
市内散策で早速アラモの砦跡に行ってみると石造りの教会だけがあった。
メキシコ軍に反抗するためこの教会にテキサス独立を目指す義勇軍が
集まっていて教会の周りを砦で囲んだものだったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cf/3b389e616e344e4aaac18217797f0857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/cb2befd0375f9fd59a4b4a3e6ecbb579.jpg)
今はその砦もなく教会内展示のジオラマで当時をしのぶばかりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/c758b85b48208efb6fe0fc137f20ba6a.jpg)
この街の呼び物は「リバーウオーク」
川から水を引き水路を作っている。
その回りにホテル、レストラン、土産物屋がひしめき
河面を眺めながら散歩を楽しめる。
我々のツアーグループはその「リバーウオーク」を船で一周。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6b/f92e884475d7c430915ef0c28e6cb52c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/2d77a9733a2ebd47e978ee71b26f4626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/b2d3bb6dc385043de19e2c454c94caa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/fec4d3be9bfc0038ca2cb6a4592ac6fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f0/76007daee6284e2b179be7dbe4881264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/3ccecacfdf1f5a0c7b233befc741b13f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/2c383fb3297aae960d055ff1caac8101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/18c7f899c56cb80e9bbeafd2c1d4296a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5d/8bf2ba497687352a5cf0a941b5259530.jpg)
夜はツアーでご一緒の小林様ご夫妻と4人でリバーウオークを散策。
買い物は「ジョンウエインのTシャツ」、
食事はシーフードレストランで久し振りにまともなディナー。
シャルドネとマルガリータ お話も弾み楽しいひと時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/e81a372b4ee19de00b88e6774ed0ce3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/25/acbef83ba47669224be03852327dd10d.jpg)
テキサスで見つけた飲み物。
最近のアメリカのゴルフ場で見つけた飲み物に
アーノルドパーマーという飲み物がある。
紅茶をレモネードで割った飲みもの。
大変爽やかでミセスマスダも気に入っていたが
このアーノルドパーマーがボトルで売られていたのには驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ce/26bd06252c1087f549d3c70387bd9b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/55/cd77e04da9a1537398c12b75cccbe498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/4515a53568a3a85634eb3b38b067d882.jpg)