サワヒヨドリ斑入り葉 2011年11月14日 | 自然観察日記 少し前の散策で見かけたサワヒヨドリです。いくつかの個体の中に斑入りの個体がありました。斑入りの個体は自然界でも時々見かけます。一般にこの手のものはウイルスに感染してこのような紋様になるとされています。言ってみれば病葉なのですが、そこが良いと園芸化されることが多いのです。従って斑入り個体からウイルスフリーの子供にすれば斑入りは無くなるという理屈になります。