夏の湿地めぐりもおつなものです。少しマイナーかもしれませんが、大形のカヤツリグサの草姿は季節感があって良いと思います。この季節はトンボの止まり場所で様々なトンボが入れ替わり立ち代りやってきています。
これはサンカクイの花。茎(葉)の断面が三角形をしているからですが、実はカヤツリグサのかなりの種が三角形をしていますからこの名前だと混乱する気もするのですが、この名前で収まっています。草丈は1mくらいにはなります。
これはサンカクイの花。茎(葉)の断面が三角形をしているからですが、実はカヤツリグサのかなりの種が三角形をしていますからこの名前だと混乱する気もするのですが、この名前で収まっています。草丈は1mくらいにはなります。